霞ヶ浦の怪魚ハンティングが楽しい!【チャネルキャットフィッシュ】 | 霞ヶ浦のおぼえがき【霞ヶ浦水系バス釣りブログ】

霞ヶ浦のおぼえがき【霞ヶ浦水系バス釣りブログ】

広大な霞ヶ浦水系で
バスフィッシングを楽しんでいます!




霞ヶ浦 北浦 常陸利根川
外浪逆浦 鰐川
時々旅釣り
時々ソルトでアジング メバリング!


釣行記録や釣具のインプレ等の小ネタ書いてます

霞ヶ浦水系で爆発的に増えてしまった

【チャネルキャットフィッシュ】

最大で1mにもなる魚で10kgを超える魚も居るとか居ないとか。



怪魚好きな僕としては、ルアーで記録級の魚を狙ってみるのも悪くないと思っていて

チャレンジのひとつとして楽しんでいます。






















僕の釣っているエリアだとアベレージで4500g〜最大で7kg超えまで出たので

比較的大型魚の捕食エリアなんだと思っています。



公魚の接岸が沢山あった一昔前は

結構バスも釣れたエリアは

今はキャットフィッシュばかりになってしまいました。


嘆いていても仕方がないので釣れる魚で楽しくやるんですけど

地合いに当たると短時間で連発するので

結構面白い釣りができます(笑)



暴力的なファイトを楽しむと腕がパンパンになって

心地よい疲労感で夜もぐっすりと眠れます(笑)



餌釣りでは結構人気みたいですが

ルアーで真剣に狙っている人は少ないようなので

情報も少ないし、色々探求できるのが楽しいです。



本命のバスフィッシングに役立つこともあると思うので

これはこれで楽しんでいます。