こんばんはchipiですニコニコ

ただいま手取り13万円の地方OLが
結婚式のために絶賛節約中ですビックリマークヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ



今日はタイトルの通り、
結婚式のドレスなどの衣装代について
お話していこうと思います\( ¨̮ )/ビックリマーク


結婚式費用の中でかなりの割合を占めるのが
衣装料理引き出物 だと思うのですが、
ウェディングドレスにかかるお金って平均いくらくらいかご存知ですかはてなマーク




全国平均25.9万円だそうですひらめき電球



実はこれ調べてみて、
意外に安い!!と思ってしまいました滝汗


わたしはインポートのドレスを探していたのですが、こんな価格のもの正直一つも無かったから

一番高いのが税抜き63万円(‼︎)で、あとはほとんど40万円代でした
試着させてもらった中で一番安かったのが37万円でした。

  
ドレスショップのお姉さんからも、
「みなさん大体40万円代後半のドレスを借りられますよ〜」のお言葉、、!

なんでみんなそんなお金あるのー笑い泣きと薄給OLのちぴはその時点でビビりまくり滝汗あせる



 






そんな私が実際に契約したドレスの金額は、、




11.6万円でしたビックリマーク


平均の半分もいかない金額ですキラキラ
もちろん希望のインポートのドレスラブラブ!




ちなみに和装も着るのですが、
新婦の和装の全国平均は27.4万円札束


私達は新郎新婦合わせて28万円でしたビックリマーク


これは式場の提携ショップがお手頃価格のものが多かったためキラキラ
他店よりはお安く、そしてとっても素敵な着物を借りることができました。



ではインポートのウェディングドレスを
どうやってこの金額に抑えられたのかお話したいと思うのですが、、、

すごく長くなりそうなので笑い泣き
また明日アップしますアップアップ

興味のある方は
ぜひまた遊びに来てください( ´ ▽ ` )音譜



一生に一度なので、
我慢せず好きなドレス着たいですよね。

素敵な結婚式を少しでも安く挙げるために..✩︎⡱
参考になれば嬉しいです(﹡ˆᴗˆ﹡)




これは私が唯一ずっと続けているお小遣いサイトです🎵
クレジットカードをこれから作る方は必見ビックリマーク
発行するだけで最大12,000円貰えちゃいます。
GMOグループなので安心。
迷惑メールなどは一切無いです注意




ではまた流れ星


chipi