こんばんは。
ブログをお読みくださり
ありがとうございます。
ハーブ入りソーセージを作りました!

焼く前の成形が大切...
と

出来上がりをみて思いました...。
(作ってみると分かりますね、次回に生かします)
育てている(放置している...)ハーブ🌿
数種類を刻んで豚挽肉と一緒に...。
主張する香りのハーブも
相手がお肉ならば
逆にお肉の臭みをカバーしてくれます。
フレッシュハーブ🌿いいね!👍
今日は挽肉のことを...。
ホントにありがたい❣️
近所のお肉屋さんが、注文したら
その場でお肉を挽くスタイルだったこと!
品質がよい上にお手頃価格
手作りのおかずも美味しく
このところ足繁く通っていたのですが
ショーケースに挽肉が
並んでいないので???と...思っていて
たまたま先客が挽肉を購入していたので
挽肉ある⁉︎と思って
私も挽肉が欲しいのですが...と伝えたら
今、挽くね!と...
目の前で挽肉が出来るのが見えて
この安心感とお客さんにいいものを...と
(変色しちゃうから...とのこと)
お肉屋さんのポリシーや心意気に
ホントに感動しました!
空気に触れたらお肉が変色するのは
これは仕方がないことです。
でも、なるべく変色しないように...と
敢えて手間をかける仕事の丁寧さに
数分の待ち時間もありがたい気持ちに...。
日常のちょっとしたことです。
でも、こういうのが信頼につながるし
お店のポリシーが垣間見えて感動!
さらにファンになりました😊感謝!
本日の一曲はこちらです。
韃靼人の踊り が今日は聴きたくなりました。
二十五絃箏とハープの音が心地よく
ホッとさせてくれるような音ですね。
毎日いろんなことが
個人にも世の中にも起こるけれど
何気ない日常のちょっとしたことに
うれしくなったり、ありがたいと
思えるような優しさに出会うと
自分も前向きにいよう!と思います。
最後までお読みくださりありがとうございました!