ブログをお読みくださり
ありがとうございます😊
そういえば まだ菜の花を食べてないなぁ...と
今日は暖かな一日でしたね
でも花粉症の方には暖かいは辛い
ひどい花粉症だった10年前を思えば
私、幸せな春を過ごせるようになっています
今年は漢方薬もなしです
勉強と繰り返し実践の結果!
これは自分を褒めてもいいと思っています
暦の上では春です
おうちごはんは 春の薬膳 として
花粉症を悪化させないポイント
香辛料やニラ、ニンニク、生姜、ニラ、お酒
上記は控えめに...です
組み合わせする時に
例えば餃子を作るのならばレシピに
ニラ、ニンニク、生姜...とあっても
どれか1種類だけにしたり
セロリや大葉に置き換えたり
他にもカラダを温める食材を控えると
少し症状が軽くなるかもしれません
春はしっかり青菜を食べる...これも薬膳
今日は豚肉 カラダを潤す食材と一緒に
ひとつのお鍋でサッと茹でただけワンプレート
カラダを冷やしもせず温めもせず
メタトロンを受けると
薬膳とは別の視点でカラダと
食材の合う合わないを知ることもできますね
体内のビタミンD濃度を計測する
これも花粉症が辛い方にはオススメです
今日の1曲はこちら
ラジオを聴いていたら夕方、流れてきました
もともと誰が歌っていたのか知らず
でもこの曲が好きで
薬膳で同じクラスだったカッコいいお姉さんから
スティービーワンダーの曲だよ、
と教えてもらい
ジャネットケイがカバーしていて...と話したら
ああ、鳥がさえずるように歌う人ね、と...
カッコいいお姉さんのステキな表現に
うわー
と大ファンになってしまった思い出
と大ファンになってしまった思い出
最後までお読みくださりありがとうございました。

