足元がひんやりしましたね
アーシングセミナー
〜心と体を整える電磁波対策〜に参加しました
5Gになる!と色々と情報が飛び交い
聞くと不安になりますが
そもそも電磁波って具体的に何?
何がどんな風によろしくないの?
そして、生活の中でどうしたらいいの?
本を読んでもよいのですが
自分には明るくない分野のことなので
きちんと説明をしてもらえる
セミナーに参加しました😊
まず 電磁波 は
造語 と知り 驚きました

電磁波は
電場 と 磁場 の波
例えば
炊飯器のコンセントを外していたら
電場でも磁場でもなく
炊飯器をコンセントに差し込んだ → 電場
その炊飯器にスイッチを入れた → 磁場
ということ
住環境や職場など
自分で対策のために何か根本的に変えることが
できない部分もありますし
電磁波は
人類の豊かさの副産物だったりします
対策グッズも色々とあり
今後、生活に取り入れたいと思いましたが
でも まずは




たったこれだけでも
かなり対策になるようです
色々と情報は飛び交いますが
帯電したら放電する
身体に与えたり加えたりではなく
ただ抜くだけ
土や砂浜に触れたり
地面に生える木を触ったり
今日の講師の先生のお話の中で
印象深い言葉は
『 知識ばかり先走ると間違い
情報だけで掴めるものでもない 』
とても中庸な視点でお話くださり
参加して本当に良かった!と思いました😊
今日の夕食は ルウを使わない簡単カレー
10分で完成のクイック料理

でも味はお蕎麦屋さんに負けてないですよ

ですが、使うカレー粉で




まるで運命の分かれ道のような味の違い...

これは自分の技術ではカバーできないから
やっぱり
調味料や香辛料の選び方が
美味しい
のポイントです


心と体が休まるお家や
心と体がホッとして元気になるごはんの
何かヒントになれば幸いです

最後までお読みくださりありがとうございました
