ちょっと困り事 | 東京・静岡 美味しく楽しく食べて心もカラダも健康に!ヘルスケア提案 明季

東京・静岡 美味しく楽しく食べて心もカラダも健康に!ヘルスケア提案 明季

加工食品診断士、管理栄養士、国際中医師、国際中医薬膳師&ドレスセラピスト講師の明季が自身の経験を通して『なによりも健康が大切』という思いを綴ります。東洋と西洋の視点、遺伝子の視点、時に潜在意識やスピリチュアルも交えながらヘルスケアの情報発信です。

今日もよいお天気でしたね。

このところ小さなことですが悩み事というのか、困っていることがあり...。

人付き合いのことですが、立ち入るというのか詮索されるというのか、久々に人付き合いでう〜んと唸ってしまいました。

立て続けに同じ人から詮索されるような質問を受け、多分悪気は全くないのだと思いますが、でもこちらはよい気分はしなくて...。

よい気分ではないから距離を置きたい気持ちになり、なるべくご一緒する時間を作らないようにしたり...。

でも、どう対処するのがよいのか分からなくて...。

詮索と言っても実は大したことでもないし、隠していることもないし、人目をしのぶようなこともしていないので、まぁいいか、という内容なのですが苦笑

悶々としておりましたが、この悩みを今日は人に聞いてもらうことができ、解決はしていないけれど今後同じことが起こった時の対処法のアドバイスをもらえました。

大事なことは、こちらが不快であるということを伝えること、でした。

不快であることを告げるタイミングが今後やって来るのかは?ですが、でもはっきりと意思表示は必要ですね。何事も学びだわー笑

以前に嫌なことをされてるのに相手に気を遣うっておかしいですよ、と言われたことがあったなぁと思い出しました。

今回でこの問題をクリアしないと形を変えて何度でも同じことが起こると思いますので、タイミングが合えばしっかりと伝えなくてはね。

久しぶりに対人関係で悩んだ1週間でした、苦笑

{15EC1F9A-57CE-4E48-82DE-865EC0E9F515}

今年もホタルイカを海苔酢で食べました。
季節のものって美味しいですね〜。