虹色週間 今日は金曜日 水色です。 | 東京・静岡 美味しく楽しく食べて心もカラダも健康に!ヘルスケア提案 明季

東京・静岡 美味しく楽しく食べて心もカラダも健康に!ヘルスケア提案 明季

加工食品診断士、管理栄養士、国際中医師、国際中医薬膳師&ドレスセラピスト講師の明季が自身の経験を通して『なによりも健康が大切』という思いを綴ります。東洋と西洋の視点、遺伝子の視点、時に潜在意識やスピリチュアルも交えながらヘルスケアの情報発信です。


まずはお知らせです。

⭐️11月のドレスセラピーin静岡のお知らせです。
ドレスセラピー、ワンデイレッスン承ります。

一生変わらないあなたのラッキーカラーや似合う
服のテイストをお伝えします。

11月23日(祝・月)
10時、13時、16時、19時、それぞれの
枠で受付開始します。

場所は静岡駅北口のカフェ
(お申込みの方に詳細をお知らせします。)

レッスン代金 90分 15000 円です。

⭐️「冬の体と食事」薬膳のお話会を開催
します。冬には冬の養生法があります。

冬にどんなものを食べたらよいのか?
どんなことに気をつけたらよいのか?
中医学・薬膳の視点からお話します。

11月24日(火)10時~12時

場所 : かつやま製茶さん 2階のお部屋
(住所 静岡市葵区水見色1290)
※駐車場あります。

参加費:3000円
(美味しいお茶&お土産付き)

ドレスセラピー、薬膳のお話会の
お申込みはこちら↓までお願いいたします。

mamematu602@icloud.com


今日もよいお天気、気持ちがいいですね。

ドレスセラピー的虹色週間、今日は金曜日
なので水色です。

私も水色のカーディガンを着ています。

カーディガンの着方って意外と難しいです。
ドレスセラピーの池本 先生から何回か教え
ていただいているのですが、

丸首の場合、首の辺りの開きにもよりますが、
ボタンを全部するのと、上の1~2個開ける
のとでは印象が全然違います。

全部ボタンをしているとこんな感じです。

真面目な風ではありますが、素敵な感じは
出ていないですね。

2個ボタンを外すとこんな感じです。

少しゆとり(これを池本 先生は 遊び と表現
されました)があって見た目にもいいですね。

たった一枚のカーディガンですが、着方でその
人の印象が変わりますよ~というお話でした!

今日、私のブログでドレスセラピーとは?と
書こうと思っていたのですが、池本 先生の
今日のブログがまさにその内容でしたので、
ご興味のある方はこちら↓をご覧くださいませ。

ドレスセラピー池本 紫先生のブログ

今日は金曜日、みなさまよい週末を...。