仕事と勉強と楽しみと...。 | 東京・静岡 美味しく楽しく食べて心もカラダも健康に!ヘルスケア提案 明季

東京・静岡 美味しく楽しく食べて心もカラダも健康に!ヘルスケア提案 明季

加工食品診断士、管理栄養士、国際中医師、国際中医薬膳師&ドレスセラピスト講師の明季が自身の経験を通して『なによりも健康が大切』という思いを綴ります。東洋と西洋の視点、遺伝子の視点、時に潜在意識やスピリチュアルも交えながらヘルスケアの情報発信です。

今日も陽射しが強く、暑い一日になりそうと思ったら
雨が降ってきました。コンビニで傘を購入です。

本日の午前中はドレスセラピーのモニターセッション。
中医学の同級生が興味を持ってくださいました。
今日は彼女のラッキーカラーや似合う服のテイスト、
お時間が許す範囲でスカーフの巻き方...等々お伝え
いたしました。
意外なことややっぱりそうだよね、ということも含め
楽しんでいただけたということで、こちらもホッと
しております...。

午後はお茶をしながら色の勉強とドレスセラピーの
前回の復習。理解できるように前回の内容を自分流に
ノートにまとめます。

色の勉強、今日はこんな本を読んでいます。
本
日本人が好む色には地域傾向があり、北に行くと寒色が
人気、南に行くと暖色が人気なのだそうです。ちなみに
首都圏の人は緑が好き、ということです。また、男女で
色の好みも違うそうです。

今日は仕事もした、勉強もした、ということで、この後
はお楽しみタイム。
こちらに伺おうと思っております。
チラシ
楽しみで~す。

お休みの日の過ごし方、楽しみ方は人それぞれですが、
リラックス、リフレッシュして明日の元気の素にしたい
ですね~!