パン作りの合間に読書...。 | 東京・静岡 美味しく楽しく食べて心もカラダも健康に!ヘルスケア提案 明季

東京・静岡 美味しく楽しく食べて心もカラダも健康に!ヘルスケア提案 明季

加工食品診断士、管理栄養士、国際中医師、国際中医薬膳師&ドレスセラピスト講師の明季が自身の経験を通して『なによりも健康が大切』という思いを綴ります。東洋と西洋の視点、遺伝子の視点、時に潜在意識やスピリチュアルも交えながらヘルスケアの情報発信です。

今日も暑い一日です。

でも、この暑さ、パンの発酵にはちょうどいい...。
ということで、今日もパン作り(復習)2回目です。

前回は材料の計量ミスがあったため、最初から???
でしたが、今日はいい感じで捏ねました。
捏ねた
やった~、まとまってます!
湯煎で30分、発酵。その間、読書。
今日の本は、
『男は火星から、女は金星からやってきた』という
副題がついていました。
お互いが異星人ということ???

それはさておき、一次発酵。膨らんでる!うれしい!
発酵30分
この生地を分割して丸めます。
丸めてみた
10分、ベンチタイム。今日は間違えないよ(笑)
ぬれ布巾をかけて...。
ベンチタイム
10分後。更に膨らむ...。いい調子!
膨らんだ
成形します。伸ばしてからクルクルっと...。
成形2
布巾とぬれ布巾をかけて二次発酵。発酵機がない
ので常温で長めに。この間も読書。
些細な気配りはリッチな生活より女を幸せにする...
この項を読み、うんうん、と深く頷く私...。
そろそろ時間です。
また更に膨らんでる~、うれしい~!
二時発酵
生地の表面にうっすら溶き卵を塗りました。
さあ、焼いてみよう!
卵を塗り
13分間、オーブンへ。また読書。
女性は、たとえ不服な点があっても「YES」という...。
この項を読み、あるある、と思う私...。

13分経ちました。ジャジャーン!焼けた~!
焼けたよ

ちょうど15時、おやつタイム!
一個食べてみました。
完成
前回より生地がふんわりとしています!
日曜日の反省が生かされていることが確認できました!
でも、もっとふわふわにしたいな~。
さあ、この調子で目指すバターロールを作ろう~!
合間の読書もちょうどいい!