SMACKISMのブログ -220ページ目

聖夜に灯を。

昨夜の CRAZY GO NIGHT

ご来場いただきましたみなさん

ありがとうございました。


出演者のみなさん

BLUE スタッフのみなさん


長丁場 お疲れさまでした。




本当 最後は CRAZYな GOに

なってました。


詳細は また。









さて 今夜は もうひとつ。



クリスマスにおすすめを ご紹介。








$SMACKISMのブログ


【DOKURINGO CANDLE : BLACK BOOTS × SMACK ENGINEER】¥9.450
前から見るとドクロ 後姿はリンゴ・・・名付けて “毒リンゴ”

なんとも 毒がありつつファニーな キャンドル。

このキャンドルを灯しながら 聖夜を演出・・なんてのも
素敵ではないでしょうか。


大変 人気につき 只今 追加生産中。


ぜひ クリスマスのギフトに ご自分へのギフトに。
















【イベント告知】




2010BLUE GIG FINAL
12.28 (TUE)
@守山Blue
OPEN 21:00~26:00

LIVE
JACKASS
アナタルタヒト
THE Vibration

DJ
◯ (GRAND TURKEY)
都 (ROCKIN' DISCO)
and more

入場無料!!
※受付にて2ドリンクチケット1000円別途。
※チケットでフードのご注文可!!



なんと 入場無料です。

今年1年 
楽しかった人も
大変だった人も
辛かった人も

入り乱れての 大忘年会!!


来る新年に向かい

すべて 忘れて

一緒に 愉しみましょう。



また この日出る FOODもお愉しみに!


BLUE OWNER KAI氏とスタッフが
腕振るう 品々 イケテます。


私達 試食しましたが

かなり 美味。


お腹も空かせて 来て下さい。








$SMACKISMのブログ




明日は ラストリハ。




3/720

見えてないんだぁ SO TODAY
微笑んで SO CRY

大空 銀色
未だ 銀色

自信持って さぁ 行こう
自分創造 AHA~ AHA~

胸を張って さぁ 行こう
ただ 気の向く まま

飛び立てる いつだって
自分 WOW 解放

自信持って さぁ 行こう
自分創造 AHA~ AHA~

十分できる 後 フリーダム
ご覧 真っ白 NOW
描く塗料 YOU 自由さ

縛られるな~ 気にするな~

心決めて さぁ行こう

そう 飛び出せぃ 勇気出し
何もなくていい 夢あればいい

空は透明 DYE

自信持って さぁ 行こう
自分創造 YUHU~ YUHU~

十分できる 後 フリーダム
ご覧 真っ白 NOW
描く塗料 YOU 自由さ~

縛られるな~ 気にするな~










1月程前より


1週間に 1度


ひと月 に3度。


決まった 時間に 

決まったことをする。




全く 規則正しくない
生活を して来て
早 20年。


そんな 私に
規則正しい時間が 出来ました。




習い事。




そろばん 行く途中に 
自転車で 大怪我をし 
救急車で 運ばれた
小学生時代。



以来 習い事がトラウマで...。






そんな 習い事


内容は ボイストレーニング。





もちろん バンド始めたのが きっかけ..




どんな 厳しくされるのか

かなり 不安でしたが


先生のおかげで 愉しく

そして いろんな 発見を 

毎回させて 貰ってます。




普段 殆ど 
机に座り 作業をしている 
自分にとって


呼吸であったり 発声であったり
ストレッチであったり

この 1時間で 行う行為が 

体をほぐしてくれ 気持ちを浄化してくれてる
気がします




私に とって すごく 貴重な時間。









SMACKISMのブログ

師匠:AKIRA先生


師匠と呼べる人 今まで MACを教わった方 位で..
(本人の前では 師匠とは 呼んでませんが..)
私より 10程 年下ですが..
まさしく 師匠。

音痴でリズム感のない 私
さぞ 厄介でしょうが
面倒 見て下さい。



AKIRA先生 自身もミュージシャンとして
勢力的に 活動されてます。


『AKIRA』





矯正するのではなく
個人の特徴を活かしつつ 伸ばす

そんな 教え方。


まだ はじめたばかりですが
発見は 本当にある。


歌やリズムは

奥が 相当深いのであろう。


習わなければ きっと 

知らないまま だったろう


この歳で まだまだ

発見でき 得れること

いっぱい あるのだと。






AKIRA先生は 言いました。


「絶対普段のお仕事に いい影響をおよぼす」


まだ 私には 繋がりませんが


いつか そんな時が 来る気がします。






翌日の やる気に 繋がる


貴重な 1時間。










冒頭の詞


Imagineの メロディに 乗せ

唄うのが もっかの練習。



















さて いよいよ


明日




SMACKISMのブログ


CRAZY GO NIGHT

THE BACCARAT($) & ROCKIN'DISCO PRESENTS

12/18(SAT)
@BLUE

OPEN // 22:00 CLOSE // 29:00
ADV // 1500 DOOR // 1800


■BAND
MUTANT MONSTER [Mie]
SQUIDGE CHORDS [Tokyo]
R [Kobe]
Nut’s
THE SKELETONS
Come This Call
THE BACCARAT($)

■DJ
BAMBRIDGE [SMACK ENGINEER]
マーシーエネミー [EVERYBODY'S ENEMY]
Nature [TEAM CRAZY]
ZAC [Nut's]
HIROTO [108]
Norihiro [Come This Call]
都 [ROCKIN'DISCO]

■TATTOO
TAINTED ART WORKS / HIROYUKI
UP RISE TATTOO / MONTA . WAKANA
TENTATTOO / TEN



私も DJで参加


ぜひ 皆さん一緒に騒ぎましょう!!!


更に この夜 SMACKを題材にした
THE BACCARAT($)の新曲を披露との噂!!
ただ あくまで 噂ですが...。


めちゃめちゃ愉しみです。



TICKET INFO
BLUE 077-582-1536
GRAND TURKEY 077-551-5872

HOLY NIGHTに

クックの鳴き声
とっくに SUNRISE

車飛ばし 立ち寄る
いつもの自販機
BLACK

ようやく はじまる

LIFE AND WORK

MOVIE 観ていようが
WALKING していようが 
ROCKIN' していようが

頭ん中は おまえだけ

24-7(トゥウェンティフォーセヴン)

これが 本当の

LIFE AND WORK

最高の刺激

苦労や苦悩

NOT GIVE A SHIT


カラスの鳴き声
とっくに SUNSET

車飛ばし 立ち寄る
いつものコンビニ
DRUG

ようやく 終えるさ

LIFE AND WORK

MOVIE 観ていようが
WALKING していようが 
ROCKIN' していようが

頭ん中は おまえだけ

24-7(トゥウェンティフォーセヴン)

これが 本当の

LIFE AND WORK

最高の快感

苦労や苦悩

NOT GIVE A SHIT








さて もみあげも さっぱりとした


本日



GRAND TURKEYに 素敵なアイテム登場。








$SMACKISMのブログ




$SMACKISMのブログ

【CIRCLE CUSHION LIMITED EDITION : GRAND TURKEY × SMACK ENGINEER 】¥13.650
艶のある ベロア素材に TURKEYマークとSMILEモチーフを 箔プリント。
フリンジで アクセントを付けた 高級感溢れる 丸型クッション。





$SMACKISMのブログ


$SMACKISMのブログ



$SMACKISMのブログ

GREEN RED




$SMACKISMのブログ

BK×GLDBLUE




$SMACKISMのブログ

BK×SV



お部屋の彩りに そして クリスマスギフトにオススメの逸品です。



少量限定生産なので お早めに。










さて 今夜は リハ

新曲の 歌合わせ。



$SMACKISMのブログ


今度のは ツインボーカル

がんばらねば。

昨今。。。。

暗い顔して伏せいでる
昨日はあんなに笑っていたのに

足元巣くう闇
意識と反する呪縛


何を望む

足並み揃えること

何を焦る

理想との距離


強さが欲しいの
柔らかい空気纏ってるじゃない

俯く必要ないじゃない
折角の笑顔勿体ないじゃない

誰しもがある光と闇


追い込まないで

これ以上

棄てる弾なら 俺に預けろ

WAAAAAAAAAAAAA


弾けろ


DARK AND BRIGHT

DARK AND BRIGHT

DARK AND BRIGHT



明日笑えなくても
明後日 笑えるはずさ


TAKE IT EASY







師走に入り

いろいろと



ございました

そして

ございます。






遡ること 少し






友人の GRAPHIC DESIGNERの

開業パーティへ




$SMACKISMのブログ

【maru design】


私も 元来 職種は 同じ GRAPHIC DESIGNER。
但し 服飾専門ですが・・。

実態のない イメージを 提供する仕事。

なんせ 形のないものに 値段を付けるのだから
本当に 難しい仕事だと 思う。

私が 独立したての事を 思い出す。



比べれば すごく立派。






$SMACKISMのブログ


あらためて おめでとう。


しかし 大事なのは もちろん これから。



唄える デザイナー。

素敵だと 思います。



人として 魅力のある彼女。

きっと 『唯一無二』

なれると 思います。



It Started KANAKO'S Road














そして 先日



東京 六本木@Edge



Spooky Electric Live




$SMACKISMのブログ






3rd. ALBUMの レコ初ライブに DJにて
参加 させて いただきました。


オープニングアクトの
魂のシンガー 持田ヒロツグ&高岡けいゆう 両名の
熱い ブルースで 会場も温まり


続く Spookyの ライブ



熱のこもった 最高のPLAYでした。



同バンドの楽曲
『The 8th Wonder of The World』を 
シーズンテーマに 掲げ
臨んだ AUTUMN COLLECTION。

展示会を終えた 直後の 
5月に BLUEでの ライブ。


そして シーズンを終えようとしている
12月に このような形で リリースライブ。


偶然にも すごく きれいな 形でCOLLECTIONを

終えられると 感慨深さで いっぱいです。





$SMACKISMのブログ

Vo&Key:Yamamura 



$SMACKISMのブログ

Gt:Kai



$SMACKISMのブログ

Bs:Maruyama



$SMACKISMのブログ

Dr:Ryan



$SMACKISMのブログ

Sax:Charie







メンバーのみなさん

お疲れさまでした。


そして 有り難うございました。



貴重な 経験になりました。






そして 当BLOGを観ていただいてる お客様も

ご来場いただきました。

すごく 嬉しかったです。

ありがとう。










さて 来月の 展示会に向け


尻に 火が点いてる状態


...の 筈ですが



全く 私 取り掛かれてないのが 実状。



ここにきて 2B:WORKSの 
グラフィックのお仕事 が

鬼のように 舞い込み

そちらに 掛かりっきり..。





そんな中 明日は

朝から 実弟の 子供のお見舞い。

昼一 愚義弟の ところに 随分久しぶりに 髪切りに。
(この時間ない時に...と 思われるでしょうが
今の私には すごく大事な 行為)
DAISUKEとも かなり久しぶり。

戻って しゃかりきに 仕事(予定では...)

夜 THE Vibrationのリハ。
新曲の 調整・練習。
ライブで できるか・・・これに 掛かってる。


FRIDAY 役に当たってる 町内の忘年会..しかも幹事。

SATURDAY イベント


こんな 調子で

翌週~

年末年始 さらには 展示会前まで

なんらかの 予定が 詰まってる






果たして 大丈夫なのだろうか..私。








しかし やるしかない。











$SMACKISMのブログ

先程 Kai氏の blogを覗くと

また 曲が出来そう との報告。

8月のライブ時には 2曲だったのが

これで 6曲に なりそうだ。


愉しみが またひとつ。










こよいは このへんで




good night

ETERNAL ROSE

絶壁岩陰 巣食い

獣の 死肉狙う

滑降飛行 上昇気流 乗って

空高く舞い上がる

Vultur gryphus

BUT



いわゆる 猛禽類ってやつ

獣の 死肉狙う

旧大陸 おける 同様

空高く舞い上がる

Vultur gryphus

BUT



あまりにも猛禽類的な形態

コウノトリに近縁なタクソン

皇帝トゥパク・アマルの 生まれ変わり

1つがいで一生を終える

高潔

NOW



鉛の弾丸 狩猟による毒害

DDT ETC 環境汚染

生息地 破壊

絶滅の危機



雄大な弧を描く勇姿


このままでは

THE END さ









東京より 舞い戻り

少し 心 晴れやかな

気分





そんな日は BLOGも 書きたくなるもんです








さて 早速 

SMACK ENGINEER 2011 SPRING COLLECTION


STARTしました。




トップバッターは こちら




$SMACKISMのブログ



$SMACKISMのブログ



$SMACKISMのブログ



$SMACKISMのブログ


【ETERNAL ROSE : FACTORY × SMACK ENGINEER】¥5.250

生花に特殊加工を施し 花本来の美しさを数年間楽しんで頂ける
異端の花屋 「FACTORY」と共に PRESERVED FLOWERを制作。

今季のシーズンテーマ『SILENT TRAMP』のバックボーン
チャップリン の映画 『CITY LIGHTS』での 劇中
盲目の花売り娘が 一輪のバラを ジャケットの衿に付ける
シーンから 創造に至ったアイテム。

ブローチとしても 使用できるよう 花びら以外は造花で
茎にピンをセット。





$SMACKISMのブログ


$SMACKISMのブログ


$SMACKISMのブログ



$SMACKISMのブログ

専用BOX付き







クリスマスや バースディプレゼント 等

ギフトにも最適。


お部屋の インテリアとして。


はたまた ジャケットのポケットや衿に挿し

パーティシーンで。




鑑賞と 実用性を兼ね備えた

新しい ファッションツールです。





きっと

あなたの 胸と 心に

華を 灯して 

くれる ことでしょう。














さて 今週末は こちら




$SMACKISMのブログ


CRAZY GO NIGHT

THE BACCARAT($) & ROCKIN'DISCO PRESENTS

12/18(SAT)
@BLUE

OPEN // 22:00 CLOSE // 29:00
ADV // 1500 DOOR // 1800


■BAND
MUTANT MONSTER [Mie]
SQUIDGE CHORDS [Tokyo]
R [Kobe]
Nut’s
THE SKELETONS
Come This Call
THE BACCARAT($)

■DJ
BAMBRIDGE [SMACK ENGINEER]
マーシーエネミー [EVERYBODY'S ENEMY]
Nature [TEAM CRAZY]
ZAC [Nut's]
HIROTO [108]
Norihiro [Come This Call]
都 [ROCKIN'DISCO]

■TATTOO
TAINTED ART WORKS / HIROYUKI
UP RISE TATTOO / MONTA . WAKANA
TENTATTOO / TEN



私も DJで参加


ぜひ 皆さん一緒に騒ぎましょう!!!


更に この夜 SMACKを題材にした
THE BACCARAT($)の新曲を披露との噂!!
ただ あくまで 噂ですが...。


めちゃめちゃ愉しみです。



TICKET INFO
BLUE 077-582-1536
GRAND TURKEY 077-551-5872








明日は

THE Vibration リハ。




がんばらねば。

師走な日々

さて 明日は いよいよ


こちら。







今回の AUTUMN & WINTER COLLECTION 『THE 8TH WONDER』で
楽曲からコラボレーションしている
SPOOKY ELECTRIC 
3rd. ALBUM「Stratos Mk.2 」
のレコ発ライブ in 東京。




$SMACKISMのブログ

日時:12月10日(金)
場所:club Edge 六本木
開演:19:00

料金:
①Stratos Mk.2 CD付き 2,500円(ドリンク別)
②ライブチャージのみ 1,500円 (ドリンク別)
※①、②いずれかをお選びください。

ゲスト:
【DJ】BAMBRIDGE(Smack Engineer)
【魂のシンガー】持田浩嗣



CD、ライブ詳細は音楽情報サイト「BARKS」にて。
http://www.barks.jp/news/?id=1000065525





私 DJで参加させて頂きます。



東京ならび東京近郊のみなさま

お時間あれば 是非遊びに来て下さい。

一緒に愉しみましょう。













昨年も 一昨年 も忙しかった12月。


今年は いろいろと調整してので

大丈夫だろうと タカをくくっていたのだが


思いがけず 忙しい。



まさに 師走。






う~ん...何でこうなるのか..。

























さて 帰って選曲。












東京 行ってきます。








でわ。






爺共

やけに 寒く感じる 

明らか去年よりも 寒く感じる

気のせいか

気温が下がったのか

私の 体温が下がったのか











今日は 遥か私より年上の 方達と

戯れる一日であった。

と言っても 決して 遊んでいたわけではない

あくまで 仕事で戯れていたのだが。








昼過ぎ
某プリント工場へ


O社長

事務所には 難しそうな 化学についての
膨大な 資料が 山積みに。

聞く所によると

商品開発に 使用する 資料。

見ているだけでも 吐きそうになる位
難しい内容...。

「こういうもの見ながら 研究して試して やってみるけど
殆ど上手くいかへん...でも やらんとな~
他ができひん事せんと 飯食うていけへんしなぁ」

・・・と。


そんな 社長 50代後半。








夕刻
某刺繍工場


N社長


常にフットワーク軽く 少し離れた場所にも関らず
ちょくちょく 寄って下さる。

関西はおろか 名古屋や東京までも
「今は夜中に出ると 安いさけ」と 車で行かれてる。


「今の時代 大量にものは売れまへんで..そやさけ 他にないもん作らなあかん」
と言って イチ押しの加工に力を入れるため
「使い勝手の良い プレス器が欲しいにゃわ」
と 設備投資を考えられていた。

はたまた 百姓もされてる社長だが

「野菜作りも 本気になってやり出したら 面白いみたいやけどな...」
と..

きっと 仕事が それ以上に 面白いのだろう。



そんな 社長64才。










さらに夕刻
根鞭職人 S氏


久々に顔を出すと
満面の笑みで 出迎えてくれた。

「東京 どうやった?」と


スワッチやスタイリング写真を見せると
さらに 満面の笑みで

「ホォ~ええやんかぁ 嬉しいなぁ・・しかし 鞄や傘にも 使えるやろ」
..と


いつも 伺うと 歳が半分程の私に
2.3時間 話をして下さる。



そんな 職人さん 83才。








師走に入り 例年の如く バタバタし
気ばかり 焦る 昨今。


正直 しんどいなぁ...などと
思って いた中




はるかに 私よりも 年齢が高く
もう ゆっくりしても ええやん

と 思える 諸先輩方達が


頑張ってる姿を 見ると



そう思う 自分が 恥ずかしくもなる。





気持ちが戒められる。






同年代の 頑張ってる人達にも

もちろん 刺激は 受けるが




この

かっこ良い

くそ爺共 (*これは 最大級の 敬称)


と 仕事できてて


つくづく 幸せである。




そして 

姿を見 話していると

なぜかしら


安堵に 包まれる。









$SMACKISMのブログ

DEAR FRIEND

白いパナマハット
メヒコ 旅立つ あいつ

ココロ 諸々
心 モロモロ 



遠く離れても

寂しければ

見上げろ スカイ

繋がっている

仲良くしようぜ

戻って来るまで

テキーラ呑んで

頑張ってるぜ

湖の傍

達磨は笑う
若葉は笑う


空は 繋がっている

心と 同じ


DEAR FRIEND








$SMACKISMのブログ








いってらっしゃい。








$SMACKISMのブログ


















さて 来週はこちら 




今回の AUTUMN & WINTER COLLECTION 『THE 8TH WONDER』で
楽曲からコラボレーションしている
SPOOKY ELECTRIC 
3rd. ALBUM「Stratos Mk.2 」
のレコ発ライブ in 東京。




$SMACKISMのブログ

日時:12月10日(金)
場所:club Edge 六本木
開演:19:00

料金:
①Stratos Mk.2 CD付き 2,500円(ドリンク別)
②ライブチャージのみ 1,500円 (ドリンク別)
※①、②いずれかをお選びください。

ゲスト:
【DJ】BAMBRIDGE(Smack Engineer)
【魂のシンガー】持田浩嗣



CD、ライブ詳細は音楽情報サイト「BARKS」にて。
http://www.barks.jp/news/?id=1000065525





私 DJで参加させて頂きます。



東京ならび東京近郊のみなさま

お時間あれば 是非遊びに来て下さい。

一緒に愉しみましょう。







こよいは このへんで



GOOD NIGHT

remaster

寄り道しても
回り道しても

備わった 直感信じて

触れて 感じて
出た answer

10年経っても 色褪せない
100年経っても 色褪せない
案外 かわらない

ずっと ずっと ずっと

today 森がうつろでも
tomorrow 山の緑が鮮明さ

美しいものは 美しい

触れて 感じて
心 感じた

それが answer
それを 信じて


審美眼








早いもので 今日から12月。



まさに “光陰矢の如し”



例に漏れず 今年も バタバタのまま

終えそうな 気がします。






以前に リリースした商品を

時を経て 再リリース

いわゆる REMASTER




おそらく ブランド初ではないでしょうか










$SMACKISMのブログ

GOWN COAT : SMACK ENGINEER】¥36.750
毛足が柔らかく 肌触り抜群な両面ファー(通称:ミラクルファー)
を使用した ガウン型ロングコート。
軽量で保温性が高く なおかつ家庭洗濯も可能な 優れもの。





$SMACKISMのブログ

かれこれ数年前にリリースして以来
毎年 冬になると こればかり着ています。


本人的には すごく気に入ってる商品なので
「もう作らないんですか?」

という リクエストの声...


今回 ベルトループに 若干の修正を加え

再リリースに至りました。



黒とブラウン 2色を愛用している私


この機会に カーキをGET。





先日上がったばかりですが

連日 着ております。




やはり いい。





好きなもの 本当に良いと思えるものは

色褪せない。




そんな 気持ちにさせてくれる 

素敵な逸品です。







$SMACKISMのブログ







ぜひ お試しを。













もうひとつ


唄うたいの友人から


素敵なものが 届きました。



$SMACKISMのブログ


癒され 元気を もらえます。

みなさんも ぜひ 聴いてみて下さい。




THANX SAICO

肩を丸め歩いたあの頃...

冷たい風の中

はじめる前の あの頃

穿き古した ブラックジーンズ

ポケット手を突っ込み

ボロボロの ユニオンジャック背に

肩を丸め 店まで歩いた

懐かしい

フラッシュバック








そんな 寒い季節

どうしても 肩が凝ります

その上 重いアウター

さらに 肩が凝ります







少しでも 克服してくれる

そんな アウターのご紹介









$SMACKISMのブログ


$SMACKISMのブログ

【OLIVE】





$SMACKISMのブログ

【BLACK】





$SMACKISMのブログ

【CHARCOAL】



【N-3B WOOL COAT : SMACK ENGINEER】¥45.150
N-3Bのディテールを取り入れつつ モードに仕上げアップデートしたロングコート。
素材に軽量の圧縮ウールを使用し 保温性を保ちつつ 軽量化。

ミリタリー・ロック・モードの要素をミックスさせた進化系です。









$SMACKISMのブログ

STYLING : MODEL / DEAN
RUSSIAN HAT : SMACK ENGINEER
I.D.C.E SUNGLASS : BLACKBOOTS × SMACK ENGINEER

N-3B WOOL COAT : SMACK ENGINEER
COMBI CORDUROY SLIM :
FAKE FUR LEGWARMER : SMACK ENGINEER










RADIOTSYOSHIYA氏も プライベートで着用



$SMACKISMのブログ

PHOTO : GARROT TOKYO BLOGより 拝借


MASTER PEACE HAT : PAROPA9ANDA
N3B WOOL COAT : SMACK ENGINEER
DEADLY CRASH AA JEANZ : PROPA9ANDA








この冬一番の 自信作です。

是非!


















正月準備も着々と





$SMACKISMのブログ

EVERYONE IN WONDERLAND