Jan. 3
2011 Jan. 3
GRAND TURKEY初日。
本日も 大勢のお客さまが
御来店下さいました。
きっと 年始の挨拶兼ねて
来て下さってることだと思います。
最高の笑顔を添えての
「明けましておめでとうございます」
毎年
一番忙しくて
一番嬉しい日
Jan. 3
元々 好きではなかった
正月
年々
好きになって行く 実感。
人は 変わるものです。
みなさんの おかげです。
また 明日からも 「笑顔」
お待ちしております。

NEW YEAR PICK UP ITEM
【PLAYBOY SKULL NECKLACE : BLACKBOOTS】
GRAND TURKEY初日。
本日も 大勢のお客さまが
御来店下さいました。
きっと 年始の挨拶兼ねて
来て下さってることだと思います。
最高の笑顔を添えての
「明けましておめでとうございます」
毎年
一番忙しくて
一番嬉しい日
Jan. 3
元々 好きではなかった
正月
年々
好きになって行く 実感。
人は 変わるものです。
みなさんの おかげです。
また 明日からも 「笑顔」
お待ちしております。

NEW YEAR PICK UP ITEM
【PLAYBOY SKULL NECKLACE : BLACKBOOTS】
NEW YEAR ITEM
振り返ると 昨年は
“こういう年だった” と
思える 記憶が曖昧。
じっくり記憶を辿ると
いろいろな事が 思い出せ
その ひとつひとつは
達成感があったのではなかろうか。
ただ 1年が 早かった。
しかし 昨年
すごく 良い出会いが
多くあった気がする。
おそらく 今までで一番。
考えると 自分のやってる事に
ブレが 少なくなって来たからかもしれない。
この歳にして ようやく
自分を ストレートに表現できるように
なってきたのかも。
だから 出会い
関わり持つ人にも
違和感なく 響くのかも知れない。
して 昨年
40を節目に 新しい事に
少しばかり トライできた。
今年は それらを 深くして行きたい。
そして
服作り・モノ作りにおいて
今まで 出来なかったこと
作ってなかったモノに
トライ して行きたい。
自由に。
さて GRAND TURKEY
明日3日から 始動。
数々 NEW YEAR アイテム
取り揃えてます。


【MAD HARE LONG T】


【MAD HARE STOLE】

【SPADE FACE MASK】

【REMAKE DAMAGE KNIT CAP】

【2WAY CREASE WARMER】

【SPADE CARD CASE】
どれも 極少量。
みなさまの 御来店
スタッフ一同 心より お待ち申し上げております。

CRAZY門松 TURKEY風 by FACTORY
“こういう年だった” と
思える 記憶が曖昧。
じっくり記憶を辿ると
いろいろな事が 思い出せ
その ひとつひとつは
達成感があったのではなかろうか。
ただ 1年が 早かった。
しかし 昨年
すごく 良い出会いが
多くあった気がする。
おそらく 今までで一番。
考えると 自分のやってる事に
ブレが 少なくなって来たからかもしれない。
この歳にして ようやく
自分を ストレートに表現できるように
なってきたのかも。
だから 出会い
関わり持つ人にも
違和感なく 響くのかも知れない。
して 昨年
40を節目に 新しい事に
少しばかり トライできた。
今年は それらを 深くして行きたい。
そして
服作り・モノ作りにおいて
今まで 出来なかったこと
作ってなかったモノに
トライ して行きたい。
自由に。
さて GRAND TURKEY
明日3日から 始動。
数々 NEW YEAR アイテム
取り揃えてます。


【MAD HARE LONG T】


【MAD HARE STOLE】

【SPADE FACE MASK】

【REMAKE DAMAGE KNIT CAP】

【2WAY CREASE WARMER】

【SPADE CARD CASE】
どれも 極少量。
みなさまの 御来店
スタッフ一同 心より お待ち申し上げております。

CRAZY門松 TURKEY風 by FACTORY
the last day of the year 2010
無事 Live 終える事できました。

年末の忙しい中
ご来場頂きました皆さま
本当有難うございます。
出演者の皆さま
BLUEスタッフの皆さま
お疲れ様でした。
詳細はまた後日。
写真交えてゆっくりと。
THANX
GARROT ISE 変態店長
& 変態ピエロ / TEAM Triple Jack / JIN & TOYOPY / KANAKO / TOMO / MARIKO / TAKECCHI / YU-MING / GENMAI COUPLE / MUNE / TUNE / カイツブリのオネーさん / OHIRA / SAKAGUCHI / HIROTO / CHIHIRO / SHOTA / 彫HIRO / WAKANA / ASUKA / KOHJI / 俺様KOJI / YUSA / Mr.SUZUKI / HARAPY & FRIENDS and more....
SPECIAL THANX
HAIR MAKE : DAISUKE (Silver Clock)
MAKE UP : MiE (TiCA)
COSERGE : DAISUKE & KAYO & ENDO
FLOWER : ENDO (FACTORY)COSTUME : MOTOYA (Gabou Toen pt.)
VIDEO : KILLER JUN
and
Mr.KAI Mr.Monta Mr.Shibata
and
TOMO
and
MARU
その日
その時間
その空間
を共有できた皆さんに
最大級の感謝。
今日は積雪。
見渡す限り
銀世界。
珍しい。
年末に雪が降るのも
かなり久しぶり。
雪景色の大晦日。
今年の最後に
嬉しいNEWS
年末の国民的番組 「紅白歌合戦」
今年 初出場を果たした
HY(エイチワイ)の
男性Vo. 新里 英之氏が
SMACK ENGINEER COMBI CORDULOY SLIM を
番組内の 衣装として着用されます。
トップスの白いジャケットは
EGO TRIPPING × PROPA9ANDA

私が LIVEの時に履いていた このパンツ
光栄。
さて 今年も 後 数時間。
様々の方に
支えられ
励まされ
新たな出会いもあり
刺激と勇気と元気を
頂きました。
やはり
皆さんの 笑顔が
活力の源。
また 来年
GRAND TURKEYで
BLUEで
TOKYOで
皆さんの笑顔に
出会えること
愉しみにしてます。
一年間お疲れ様でした。
そして
ありがとう。
よい お年を。
2B:WORKS Presidents
SMACK ENGINEER DesignerGRAND TURKEY Owner
HIROHIKO BANBA

年末の忙しい中
ご来場頂きました皆さま
本当有難うございます。
出演者の皆さま
BLUEスタッフの皆さま
お疲れ様でした。
詳細はまた後日。
写真交えてゆっくりと。
THANX
GARROT ISE 変態店長
& 変態ピエロ / TEAM Triple Jack / JIN & TOYOPY / KANAKO / TOMO / MARIKO / TAKECCHI / YU-MING / GENMAI COUPLE / MUNE / TUNE / カイツブリのオネーさん / OHIRA / SAKAGUCHI / HIROTO / CHIHIRO / SHOTA / 彫HIRO / WAKANA / ASUKA / KOHJI / 俺様KOJI / YUSA / Mr.SUZUKI / HARAPY & FRIENDS and more....
SPECIAL THANX
HAIR MAKE : DAISUKE (Silver Clock)
MAKE UP : MiE (TiCA)
COSERGE : DAISUKE & KAYO & ENDO
FLOWER : ENDO (FACTORY)COSTUME : MOTOYA (Gabou Toen pt.)
VIDEO : KILLER JUN
and
Mr.KAI Mr.Monta Mr.Shibata
and
TOMO
and
MARU
その日
その時間
その空間
を共有できた皆さんに
最大級の感謝。
今日は積雪。
見渡す限り
銀世界。
珍しい。
年末に雪が降るのも
かなり久しぶり。
雪景色の大晦日。
今年の最後に
嬉しいNEWS
年末の国民的番組 「紅白歌合戦」
今年 初出場を果たした
HY(エイチワイ)の
男性Vo. 新里 英之氏が
SMACK ENGINEER COMBI CORDULOY SLIM を
番組内の 衣装として着用されます。
トップスの白いジャケットは
EGO TRIPPING × PROPA9ANDA

私が LIVEの時に履いていた このパンツ
光栄。
さて 今年も 後 数時間。
様々の方に
支えられ
励まされ
新たな出会いもあり
刺激と勇気と元気を
頂きました。
やはり
皆さんの 笑顔が
活力の源。
また 来年
GRAND TURKEYで
BLUEで
TOKYOで
皆さんの笑顔に
出会えること
愉しみにしてます。
一年間お疲れ様でした。
そして
ありがとう。
よい お年を。
2B:WORKS Presidents
SMACK ENGINEER DesignerGRAND TURKEY Owner
HIROHIKO BANBA
明日
最近 来年の干支
“卯”
に はまってます。
うさぎ
どちらかというと
かわいい イメージに思えてた生き物。
しかし ここにきて
うさぎ ほど ダークで エロティックな
生き物は いない
などと 思うに至り..
実際 うさぎをモチーフにした
キャラクターや 童話の登場人物
などは 多い。
MARCH HARE
JACKALOPE
...
年明けから
登場。

今日は THE Vibrationの
ギター KAI氏 率いる
Surge の 今年最後のLIVE
観に行って来た。
いや~ 弾けに弾けていた。
パワーと勢い 貰った
いよいよ 明日。
やるしかない。

2010BLUE GIG FINAL
12.28 (TUE)
@守山Blue
OPEN 21:00~26:00
LIVE
アナタルタヒト

THE BACCARAT($)

THE Vibration

JACKASS
DJ

MILKY (GRAND TURKEY)

◯ (GRAND TURKEY)

都 (ROCKIN' DISCO)
TAKESHI
FOOD
ワンコインの屋台
メニュー:タコライス、煮込みトマト&チキンカレー、おでん、チヂミ、、、
入場無料!!
※受付にて1ドリンク&1フードチケット1000円別途となります。
※チケットでフードのご注文可!!
物販も ゲリラ参戦!!!
更に 荒れること 必至!
今年1年
楽しかった人も
大変だった人も
辛かった人も
入り乱れての 大忘年会!!
来る新年に向かい
すべて 忘れて
一緒に 愉しみましょう。
また この日出る FOODもお愉しみに!
BLUE OWNER KAI氏とスタッフが
腕振るう 品々 イケテます。
私達 試食しましたが
かなり 美味。
お腹も空かせて 来て下さい。
HAIR : DAISUKE> (Silver Clock)
MAKE UP : Mie (TiCA)
COSTUMES : MOTOYA (Gabou Toen pt.)
FLOWER : ENDO (FACTORY)
21時00分:オープンDJ TAKESHI
21時30分:LIVE:アナタルタヒト
22時00分:DJ 都
22時20分:LIVE:THE BACCARAT($)
22時50分:DJ ○
23時10分:LIVE:THE Vibration
23時40分:DJ MILKY
24時00分:JACKASS
24時30分 :ALL DJ
26時00分:CLOSE
明日は
呑んで下さい
食べて下さい
踊って下さい
暴れて下さい
狂って下さい
そして
脱がせます

さらに
濡らせます
こなきゃ 損。
友達誘って
是非!!!!
今年 最狂の 祭り
DETH。
BLUEで
お会いしましょう。
“卯”
に はまってます。
うさぎ
どちらかというと
かわいい イメージに思えてた生き物。
しかし ここにきて
うさぎ ほど ダークで エロティックな
生き物は いない
などと 思うに至り..
実際 うさぎをモチーフにした
キャラクターや 童話の登場人物
などは 多い。
MARCH HARE
JACKALOPE
...
年明けから
登場。

今日は THE Vibrationの
ギター KAI氏 率いる
Surge の 今年最後のLIVE
観に行って来た。
いや~ 弾けに弾けていた。
パワーと勢い 貰った
いよいよ 明日。
やるしかない。

2010BLUE GIG FINAL
12.28 (TUE)
@守山Blue
OPEN 21:00~26:00
LIVE
アナタルタヒト

THE BACCARAT($)

THE Vibration

JACKASS
DJ

MILKY (GRAND TURKEY)

◯ (GRAND TURKEY)

都 (ROCKIN' DISCO)
TAKESHI
FOOD
ワンコインの屋台
メニュー:タコライス、煮込みトマト&チキンカレー、おでん、チヂミ、、、
入場無料!!
※受付にて1ドリンク&1フードチケット1000円別途となります。
※チケットでフードのご注文可!!
物販も ゲリラ参戦!!!
更に 荒れること 必至!
今年1年
楽しかった人も
大変だった人も
辛かった人も
入り乱れての 大忘年会!!
来る新年に向かい
すべて 忘れて
一緒に 愉しみましょう。
また この日出る FOODもお愉しみに!
BLUE OWNER KAI氏とスタッフが
腕振るう 品々 イケテます。
私達 試食しましたが
かなり 美味。
お腹も空かせて 来て下さい。
HAIR : DAISUKE> (Silver Clock)
MAKE UP : Mie (TiCA)
COSTUMES : MOTOYA (Gabou Toen pt.)
FLOWER : ENDO (FACTORY)
21時00分:オープンDJ TAKESHI
21時30分:LIVE:アナタルタヒト
22時00分:DJ 都
22時20分:LIVE:THE BACCARAT($)
22時50分:DJ ○
23時10分:LIVE:THE Vibration
23時40分:DJ MILKY
24時00分:JACKASS
24時30分 :ALL DJ
26時00分:CLOSE
明日は
呑んで下さい
食べて下さい
踊って下さい
暴れて下さい
狂って下さい
そして
脱がせます

さらに
濡らせます
こなきゃ 損。
友達誘って
是非!!!!
今年 最狂の 祭り
DETH。
BLUEで
お会いしましょう。
カラフル
Christmasに
届けもの。
それは
渡すことのできなくなった人への
贈り物。
代わりに
我々と もうひとりの
知人へと
宛てられた。
渡すことのできなくなった人への
贈り物たちと 一緒に
花のリース。
贈り主は SMACK ENGINEERを
通して 知り合った方。
その方が持つ
SMACKの ブランドイメージで
作って いただいた
花のリース。
淡いブルーを基調に
パープルと 薄グリーン
ブラウンと 僅かな白
やさしく 幻想的な 雰囲気漂う。
我々自身も “黒” を
想像しがちな
SMACK の ブランドイメージ。
リースの中に
黒 は 一切存在しない。
リースを見て
「良く分かって 下さってる」
と 思うと共に...
黒 や 赤
といった
強く 揺るぎない色は
ブランド イメージの “幹” として
持っている色目。
ただ 色彩豊かで 曖昧な色目
も また
我々らしい 自由な部分を 司る
“葉” であり “花” であり “実” である。
・・・少し忘れていたこと
気付かされた 気がした。
元々 不器用で
真似しようとしても 真似できず
型にはまりたくても はまれない
それが なんととなく
型にはまろうとしていた気がする。
しかも 自分が勝手に 想い描く
ブランドイメージなんぞに。
新しい年
新ためて 自由にやろうと 思う。
それが 本来の 私であり
SMACKだった筈。
モノ作りが また 楽しくなりそうだ。

VERY THANX

2010BLUE GIG FINAL
12.28 (TUE)
@守山Blue
OPEN 21:00~26:00
LIVE
JACKASS
アナタルタヒト
THE BACCARAT($)
THE Vibration
DJ
MILKY (GRAND TURKEY)
◯ (GRAND TURKEY)
都 (ROCKIN' DISCO)
TAKESHI
FOOD
ワンコインの屋台
メニュー:タコライス、煮込みトマト&チキンカレー、おでん、チヂミ、、、
入場無料!!
※受付にて1ドリンク&1フードチケット1000円別途となります。
※チケットでフードのご注文可!!
LIVEに THE BACCARAT($)が 参戦。
DJに MILKYが 参加。
そして 物販に 妖しい男が参戦。
更に 荒れること 必至!
今年1年
楽しかった人も
大変だった人も
辛かった人も
入り乱れての 大忘年会!!
来る新年に向かい
すべて 忘れて
一緒に 愉しみましょう。
また この日出る FOODもお愉しみに!
BLUE OWNER KAI氏とスタッフが
腕振るう 品々 イケテます。
私達 試食しましたが
かなり 美味。
お腹も空かせて 来て下さい。
HAIR : DAISUKE> (Silver Clock)
MAKE UP : Mie (TiCA)
COSTUMES : MOTOYA (Gabou Toen pt.)
FLOWER : ENDO (FACTORY)
届けもの。
それは
渡すことのできなくなった人への
贈り物。
代わりに
我々と もうひとりの
知人へと
宛てられた。
渡すことのできなくなった人への
贈り物たちと 一緒に
花のリース。
贈り主は SMACK ENGINEERを
通して 知り合った方。
その方が持つ
SMACKの ブランドイメージで
作って いただいた
花のリース。
淡いブルーを基調に
パープルと 薄グリーン
ブラウンと 僅かな白
やさしく 幻想的な 雰囲気漂う。
我々自身も “黒” を
想像しがちな
SMACK の ブランドイメージ。
リースの中に
黒 は 一切存在しない。
リースを見て
「良く分かって 下さってる」
と 思うと共に...
黒 や 赤
といった
強く 揺るぎない色は
ブランド イメージの “幹” として
持っている色目。
ただ 色彩豊かで 曖昧な色目
も また
我々らしい 自由な部分を 司る
“葉” であり “花” であり “実” である。
・・・少し忘れていたこと
気付かされた 気がした。
元々 不器用で
真似しようとしても 真似できず
型にはまりたくても はまれない
それが なんととなく
型にはまろうとしていた気がする。
しかも 自分が勝手に 想い描く
ブランドイメージなんぞに。
新しい年
新ためて 自由にやろうと 思う。
それが 本来の 私であり
SMACKだった筈。
モノ作りが また 楽しくなりそうだ。

VERY THANX

2010BLUE GIG FINAL
12.28 (TUE)
@守山Blue
OPEN 21:00~26:00
LIVE
JACKASS
アナタルタヒト
THE BACCARAT($)
THE Vibration
DJ
MILKY (GRAND TURKEY)
◯ (GRAND TURKEY)
都 (ROCKIN' DISCO)
TAKESHI
FOOD
ワンコインの屋台
メニュー:タコライス、煮込みトマト&チキンカレー、おでん、チヂミ、、、
入場無料!!
※受付にて1ドリンク&1フードチケット1000円別途となります。
※チケットでフードのご注文可!!
LIVEに THE BACCARAT($)が 参戦。
DJに MILKYが 参加。
そして 物販に 妖しい男が参戦。
更に 荒れること 必至!
今年1年
楽しかった人も
大変だった人も
辛かった人も
入り乱れての 大忘年会!!
来る新年に向かい
すべて 忘れて
一緒に 愉しみましょう。
また この日出る FOODもお愉しみに!
BLUE OWNER KAI氏とスタッフが
腕振るう 品々 イケテます。
私達 試食しましたが
かなり 美味。
お腹も空かせて 来て下さい。
HAIR : DAISUKE> (Silver Clock)
MAKE UP : Mie (TiCA)
COSTUMES : MOTOYA (Gabou Toen pt.)
FLOWER : ENDO (FACTORY)
きっかけ...
明日は EVE
みなさんは どんな風にお過ごしに
なられるのでしょうか...。
さて クリスマスに おすすめ
アクセサリー

【5 STAR PIERCED : BLACK BOOTS × SMACK ENGINEER】¥8.190
側面に5個の星がラウンドした 6㎜ジルコニアを使ったピアス。
飽きがこないデザインながらインパクトもあります。
根強い人気の定番商品です。

【SKULL BONE PIERCED : BLACK BOOTS × SMACK ENGINEER】¥8.190
両目にジルコニアをセットした 小振りなクロスボーンスカルのピアス。
こちらも 定番人気商品です。
両目色違いのタイプもございます。
まだ 間に合う クリスマスギフト。
ぜひ。
去年 40手前にして はじめた
バンド。
音楽を生業とする
尊敬する人物からの
「一緒にバンドやりましょうか」
の ひと言から はじまった。
早いもので あれから 1年。
自分が 書いた詩に
メロディを乗せ 曲をつくり
メンバーが 演奏してくれる
その中で 歌う。
見に来てくれる 人がいて
ノッてくれて
ダイブしてくれて
裸になってくれて
これ以上の 幸せはないとさえ 感じた。
過去2回のライブは 何も考えず
無茶苦茶に 歌った。
精一杯に どヘタクソで。
今 その時より 曲も増えた。
正直 私には難しい。
プレッシャーすら 感じる。
この 気持ち 何かに似ている。
...そう
SMACKを 初めてからの 数年間
と 同じ。
ずぶの 素人が 洋服作りをはじめる
きっかけも 同じ
洋服を生業とする
尊敬する人物からの
「ブランドやればいいじゃん」
の ひとこと
洋服に おける J.K
音楽に おける W.K
根拠なく 勢いと
きっと愉しいだろうと思う 好奇心
から 全ては はじまった。
洋服と音楽
どちらも
表現の場。
そんな 私の 新しい
表現場所
決して ひとりでは 成り立たない。
4人で
『THE Vibration』
改めて メンバー紹介。

Ba. Shibata
職業:Live House B♭ PA / Sound Engineer
BAND:nowaynovember
滋賀では有名な敏腕PA。
ギター・ドラムもこなすマルチプレーヤー。
自身のバンドではVo担当。
もちろん 歌はバリバリ上手い。

Dr. Monta
職業:彫り師 / UP RISE TATTO オーナー
BAND:108 / ex. The Dick Spikie
職人気質で 真っ直ぐな 彫り師。
熱くて 温かい 人物像。
熱くて 厚い 音を奏でる。
The Dick Spikie時代には ヨーロッパツアーも経験。

Gt. Kai
職業:Live House BLUE / Studio BLUE オーナー
BAND:SPOOKY ELECTRIC / DRIFTWOOD / Surge
バンドのリーダー。
この人物のひとことから全てはじまった。
メンバー招集~作曲・ライブができているのもこの人のお陰。
ギタリストとして 数多くのバンドに所属。

Vo. Ban
職業:Clothing Designer / GRAND TURKEYオーナー
バンド:経験なし
メンバーみな それぞれに
誇れる 職業があり
日々 それに 精進している。
本気で音楽やバンドに取り組み
飯を食べている人には
失礼にあたるのかもしれないが
我々は これで飯は 食ってない。
しかし ただの お祭りバンドとは
思っていない。
それぞれが 自己表現の 場所だと考えている。
それは 真剣。
GRAND TURKEYで 接客している 自分
SMACK ENGINEERを 通して表現している 自分
それとは 違った
表現しきれていない 部分を
THE Vibrationを 通して
表現 できればと 常々思っている。
それぞれが
奏でる 音により
作り出す CREATIVEな ものだから。
しかも その空間 その瞬間
にしか 味わえない
活きた 創造物。
創造を 爆発に変える。
必ず。

2010BLUE GIG FINAL
12.28 (TUE)
@守山Blue
OPEN 21:00~26:00
LIVE
JACKASS
アナタルタヒト
THE BACCARAT($)
THE Vibration
DJ
MILKY (GRAND TURKEY)
◯ (GRAND TURKEY)
都 (ROCKIN' DISCO)
TAKESHI
FOOD
ワンコインの屋台
メニュー:タコライス、煮込みトマト&チキンカレー、おでん、チヂミ、、、
入場無料!!
※受付にて1ドリンク&1フードチケット1000円別途となります。
※チケットでフードのご注文可!!
LIVEに THE BACCARAT($)が 参戦。
DJに MILKYが 参加。
そして 物販に 妖しい男が参戦。
更に 荒れること 必至!
今年1年
楽しかった人も
大変だった人も
辛かった人も
入り乱れての 大忘年会!!
来る新年に向かい
すべて 忘れて
一緒に 愉しみましょう。
また この日出る FOODもお愉しみに!
BLUE OWNER KAI氏とスタッフが
腕振るう 品々 イケテます。
私達 試食しましたが
かなり 美味。
お腹も空かせて 来て下さい。
・ リバイアサン (Cover)
・HOW TRUST (Cover)
・VIBRATION
・アドレナリン
・コンドル
・ONE WAY LIFE
・BACK TO THE STREET (Cover)
全7曲予定。
そして やはり 私
洋服を扱うものとして ビジュアルも
CREATIONの 重要ポイント。
HAIR : DAISUKE> (Silver Clock)
MAKE UP : Mie (TiCA)
COSTUMES : MOTOYA (Gabou Toen pt.)
FLOWER : ENDO (FACTORY)
の 強力サポーターによる協力。
よろしく お願いいたします。
こよいは このへんで。
みなさんは どんな風にお過ごしに
なられるのでしょうか...。
さて クリスマスに おすすめ
アクセサリー

【5 STAR PIERCED : BLACK BOOTS × SMACK ENGINEER】¥8.190
側面に5個の星がラウンドした 6㎜ジルコニアを使ったピアス。
飽きがこないデザインながらインパクトもあります。
根強い人気の定番商品です。

【SKULL BONE PIERCED : BLACK BOOTS × SMACK ENGINEER】¥8.190
両目にジルコニアをセットした 小振りなクロスボーンスカルのピアス。
こちらも 定番人気商品です。
両目色違いのタイプもございます。
まだ 間に合う クリスマスギフト。
ぜひ。
去年 40手前にして はじめた
バンド。
音楽を生業とする
尊敬する人物からの
「一緒にバンドやりましょうか」
の ひと言から はじまった。
早いもので あれから 1年。
自分が 書いた詩に
メロディを乗せ 曲をつくり
メンバーが 演奏してくれる
その中で 歌う。
見に来てくれる 人がいて
ノッてくれて
ダイブしてくれて
裸になってくれて
これ以上の 幸せはないとさえ 感じた。
過去2回のライブは 何も考えず
無茶苦茶に 歌った。
精一杯に どヘタクソで。
今 その時より 曲も増えた。
正直 私には難しい。
プレッシャーすら 感じる。
この 気持ち 何かに似ている。
...そう
SMACKを 初めてからの 数年間
と 同じ。
ずぶの 素人が 洋服作りをはじめる
きっかけも 同じ
洋服を生業とする
尊敬する人物からの
「ブランドやればいいじゃん」
の ひとこと
洋服に おける J.K
音楽に おける W.K
根拠なく 勢いと
きっと愉しいだろうと思う 好奇心
から 全ては はじまった。
洋服と音楽
どちらも
表現の場。
そんな 私の 新しい
表現場所
決して ひとりでは 成り立たない。
4人で
『THE Vibration』
改めて メンバー紹介。

Ba. Shibata
職業:Live House B♭ PA / Sound Engineer
BAND:nowaynovember
滋賀では有名な敏腕PA。
ギター・ドラムもこなすマルチプレーヤー。
自身のバンドではVo担当。
もちろん 歌はバリバリ上手い。

Dr. Monta
職業:彫り師 / UP RISE TATTO オーナー
BAND:108 / ex. The Dick Spikie
職人気質で 真っ直ぐな 彫り師。
熱くて 温かい 人物像。
熱くて 厚い 音を奏でる。
The Dick Spikie時代には ヨーロッパツアーも経験。

Gt. Kai
職業:Live House BLUE / Studio BLUE オーナー
BAND:SPOOKY ELECTRIC / DRIFTWOOD / Surge
バンドのリーダー。
この人物のひとことから全てはじまった。
メンバー招集~作曲・ライブができているのもこの人のお陰。
ギタリストとして 数多くのバンドに所属。

Vo. Ban
職業:Clothing Designer / GRAND TURKEYオーナー
バンド:経験なし
メンバーみな それぞれに
誇れる 職業があり
日々 それに 精進している。
本気で音楽やバンドに取り組み
飯を食べている人には
失礼にあたるのかもしれないが
我々は これで飯は 食ってない。
しかし ただの お祭りバンドとは
思っていない。
それぞれが 自己表現の 場所だと考えている。
それは 真剣。
GRAND TURKEYで 接客している 自分
SMACK ENGINEERを 通して表現している 自分
それとは 違った
表現しきれていない 部分を
THE Vibrationを 通して
表現 できればと 常々思っている。
それぞれが
奏でる 音により
作り出す CREATIVEな ものだから。
しかも その空間 その瞬間
にしか 味わえない
活きた 創造物。
創造を 爆発に変える。
必ず。

2010BLUE GIG FINAL
12.28 (TUE)
@守山Blue
OPEN 21:00~26:00
LIVE
JACKASS
アナタルタヒト
THE BACCARAT($)
THE Vibration
DJ
MILKY (GRAND TURKEY)
◯ (GRAND TURKEY)
都 (ROCKIN' DISCO)
TAKESHI
FOOD
ワンコインの屋台
メニュー:タコライス、煮込みトマト&チキンカレー、おでん、チヂミ、、、
入場無料!!
※受付にて1ドリンク&1フードチケット1000円別途となります。
※チケットでフードのご注文可!!
LIVEに THE BACCARAT($)が 参戦。
DJに MILKYが 参加。
そして 物販に 妖しい男が参戦。
更に 荒れること 必至!
今年1年
楽しかった人も
大変だった人も
辛かった人も
入り乱れての 大忘年会!!
来る新年に向かい
すべて 忘れて
一緒に 愉しみましょう。
また この日出る FOODもお愉しみに!
BLUE OWNER KAI氏とスタッフが
腕振るう 品々 イケテます。
私達 試食しましたが
かなり 美味。
お腹も空かせて 来て下さい。
・ リバイアサン (Cover)
・HOW TRUST (Cover)
・VIBRATION
・アドレナリン
・コンドル
・ONE WAY LIFE
・BACK TO THE STREET (Cover)
全7曲予定。
そして やはり 私
洋服を扱うものとして ビジュアルも
CREATIONの 重要ポイント。
HAIR : DAISUKE> (Silver Clock)
MAKE UP : Mie (TiCA)
COSTUMES : MOTOYA (Gabou Toen pt.)
FLOWER : ENDO (FACTORY)
の 強力サポーターによる協力。
よろしく お願いいたします。
こよいは このへんで。
恒例
一年 早いものです。
この時期 恒例行事が 続きます。
先ずは やはり 恒例
クリスマス。
ギフトに最適な アクセリーの
ご紹介。

【DOKURINGO NECKLACE : BLACK BOOTS × SMACK ENGINEER】¥15.750
以前にリリースし 人気だったアイテムが復活。
小振りの毒リンゴが シュールでありながら格好いい ネックレス。

【DOKURINGO STONE NECKLACE : BLACK BOOTS × SMACK ENGINEER】¥18.900
毒リンゴの目の中に輝度の高い ジルコニアを入れ込んだタイプ。
ペアで 色違いのお揃い オススメです。

【COCKTAIL TOP LONG: BLACK BOOTS × SMACK ENGINEER】 ¥12.600
直径10㎜のジルコニアを注がれたカクテルに見立てたトップ。
女性にオススメのデザインです。

【COCKTAIL TOP SHORT : BLACK BOOTS × SMACK ENGINEER】¥10.290
直径10㎜のジルコニアを注がれたカクテルに見立てたトップ。
こちらはショートグラスタイプで 装着時 石だけが見えるように設計。
男女問わないデザインです。
ロングタイプと ペアでお揃い オススメです。
さて
クリスマスの後は お正月
正月恒例といえば こちら
毎年 ご好評頂いてる
SMACK ENGINEER 福袋
今回も 決して期待を裏切らないはず。
ご予約頂いた方には 一般リリースされてない
限定アイテムを ご用意!

【福袋 壱萬円】
トレーナー、カットソー、ロンT、Tシャツ、小物など3~5点、総額3万円相当の内容となります。

【福袋 参萬円】
パーカー、カーディガン、トレーナー、カットソー、ロンT、Tシャツ、小物など5~8点、総額9万円相当の内容となります。

【福袋 伍萬円】
アウター、スーツ、パーカー、カーディガン、トレーナー、カットソー、ロンT、Tシャツ、小物など9~15点、総額15万円相当の内容となります
絶賛 予約受付中。
御予約〆切りは12/25まで。
数に限りが ございますので
お早めに!
そして
恒例? となった
年末ライブ。

2010BLUE GIG FINAL
12.28 (TUE)
@守山Blue
OPEN 21:00~26:00
LIVE
JACKASS
アナタルタヒト
THE BACCARAT($)
THE Vibration
DJ
MILKY (GRAND TURKEY)
◯ (GRAND TURKEY)
都 (ROCKIN' DISCO)
TAKESHI
FOOD
ワンコインの屋台
メニュー:タコライス、煮込みトマト&チキンカレー、おでん、チヂミ、、、
入場無料!!
※受付にて1ドリンク&1フードチケット1000円別途となります。
※チケットでフードのご注文可!!
LIVEに THE BACCARAT($)が 参戦。
DJに MILKYが 参加。
そして 物販に 妖しい男が参戦。
更に 荒れること 必至!
今年1年
楽しかった人も
大変だった人も
辛かった人も
入り乱れての 大忘年会!!
来る新年に向かい
すべて 忘れて
一緒に 愉しみましょう。
また この日出る FOODもお愉しみに!
BLUE OWNER KAI氏とスタッフが
腕振るう 品々 イケテます。
私達 試食しましたが
かなり 美味。
お腹も空かせて 来て下さい。
さて 明日は 早朝より
この3年 恒例となった
『書道』
早起きしないと....。

『Road CHIHI69氏』 から 頂いた
CRIMIEのインテリアLINE 『B.E.D』の プランターに
『FACTORY ENDO氏』 が フラワーアレンジ。
この時期 恒例行事が 続きます。
先ずは やはり 恒例
クリスマス。
ギフトに最適な アクセリーの
ご紹介。

【DOKURINGO NECKLACE : BLACK BOOTS × SMACK ENGINEER】¥15.750
以前にリリースし 人気だったアイテムが復活。
小振りの毒リンゴが シュールでありながら格好いい ネックレス。

【DOKURINGO STONE NECKLACE : BLACK BOOTS × SMACK ENGINEER】¥18.900
毒リンゴの目の中に輝度の高い ジルコニアを入れ込んだタイプ。
ペアで 色違いのお揃い オススメです。

【COCKTAIL TOP LONG: BLACK BOOTS × SMACK ENGINEER】 ¥12.600
直径10㎜のジルコニアを注がれたカクテルに見立てたトップ。
女性にオススメのデザインです。

【COCKTAIL TOP SHORT : BLACK BOOTS × SMACK ENGINEER】¥10.290
直径10㎜のジルコニアを注がれたカクテルに見立てたトップ。
こちらはショートグラスタイプで 装着時 石だけが見えるように設計。
男女問わないデザインです。
ロングタイプと ペアでお揃い オススメです。
さて
クリスマスの後は お正月
正月恒例といえば こちら
毎年 ご好評頂いてる
SMACK ENGINEER 福袋
今回も 決して期待を裏切らないはず。
ご予約頂いた方には 一般リリースされてない
限定アイテムを ご用意!

【福袋 壱萬円】
トレーナー、カットソー、ロンT、Tシャツ、小物など3~5点、総額3万円相当の内容となります。

【福袋 参萬円】
パーカー、カーディガン、トレーナー、カットソー、ロンT、Tシャツ、小物など5~8点、総額9万円相当の内容となります。

【福袋 伍萬円】
アウター、スーツ、パーカー、カーディガン、トレーナー、カットソー、ロンT、Tシャツ、小物など9~15点、総額15万円相当の内容となります
絶賛 予約受付中。
御予約〆切りは12/25まで。
数に限りが ございますので
お早めに!
そして
恒例? となった
年末ライブ。

2010BLUE GIG FINAL
12.28 (TUE)
@守山Blue
OPEN 21:00~26:00
LIVE
JACKASS
アナタルタヒト
THE BACCARAT($)
THE Vibration
DJ
MILKY (GRAND TURKEY)
◯ (GRAND TURKEY)
都 (ROCKIN' DISCO)
TAKESHI
FOOD
ワンコインの屋台
メニュー:タコライス、煮込みトマト&チキンカレー、おでん、チヂミ、、、
入場無料!!
※受付にて1ドリンク&1フードチケット1000円別途となります。
※チケットでフードのご注文可!!
LIVEに THE BACCARAT($)が 参戦。
DJに MILKYが 参加。
そして 物販に 妖しい男が参戦。
更に 荒れること 必至!
今年1年
楽しかった人も
大変だった人も
辛かった人も
入り乱れての 大忘年会!!
来る新年に向かい
すべて 忘れて
一緒に 愉しみましょう。
また この日出る FOODもお愉しみに!
BLUE OWNER KAI氏とスタッフが
腕振るう 品々 イケテます。
私達 試食しましたが
かなり 美味。
お腹も空かせて 来て下さい。
さて 明日は 早朝より
この3年 恒例となった
『書道』
早起きしないと....。

『Road CHIHI69氏』 から 頂いた
CRIMIEのインテリアLINE 『B.E.D』の プランターに
『FACTORY ENDO氏』 が フラワーアレンジ。
STRAIGHT UMBRELLA
今日は 雨。
そんな日に お届けしたい アイテム。



【STRAIGHT UMBRELLA : SMACK ENGINEER】¥5.250
ストレートタイプの取手がスタイリッシュな傘。
ワンプッシュ開閉式で 使い勝手も良好。
定番の【黒】に 加え 極少量【ベージュ】もあります。


かの喜劇王 “チャプリン” といえば
ステッキ を連想しますが..
当初 持っていたのは..“傘”
そんな 経緯から 今季 リリース。
ご自分へ クリスマスギフトとして
ぜひ。

2010BLUE GIG FINAL
12.28 (TUE)
@守山Blue
OPEN 21:00~26:00
LIVE
JACKASS
アナタルタヒト
THE BACCARAT($)
THE Vibration
DJ
MILKY (GRAND TURKEY)
◯ (GRAND TURKEY)
都 (ROCKIN' DISCO)
TAKESHI
FOOD
ワンコインの屋台
メニュー:タコライス、煮込みトマト&チキンカレー、おでん、チヂミ、、、
入場無料!!
※受付にて1ドリンク&1フードチケット1000円別途となります。
※チケットでフードのご注文可!!
今年1年
楽しかった人も
大変だった人も
辛かった人も
入り乱れての 大忘年会!!
来る新年に向かい
すべて 忘れて
一緒に 愉しみましょう。
また この日出る FOODもお愉しみに!
BLUE OWNER KAI氏とスタッフが
腕振るう 品々 イケテます。
私達 試食しましたが
かなり 美味。
お腹も空かせて 来て下さい。
さて SMACK & THE Vibration
どちらも もう 後がない。
鼓舞。

そんな日に お届けしたい アイテム。



【STRAIGHT UMBRELLA : SMACK ENGINEER】¥5.250
ストレートタイプの取手がスタイリッシュな傘。
ワンプッシュ開閉式で 使い勝手も良好。
定番の【黒】に 加え 極少量【ベージュ】もあります。


かの喜劇王 “チャプリン” といえば
ステッキ を連想しますが..
当初 持っていたのは..“傘”
そんな 経緯から 今季 リリース。
ご自分へ クリスマスギフトとして
ぜひ。

2010BLUE GIG FINAL
12.28 (TUE)
@守山Blue
OPEN 21:00~26:00
LIVE
JACKASS
アナタルタヒト
THE BACCARAT($)
THE Vibration
DJ
MILKY (GRAND TURKEY)
◯ (GRAND TURKEY)
都 (ROCKIN' DISCO)
TAKESHI
FOOD
ワンコインの屋台
メニュー:タコライス、煮込みトマト&チキンカレー、おでん、チヂミ、、、
入場無料!!
※受付にて1ドリンク&1フードチケット1000円別途となります。
※チケットでフードのご注文可!!
今年1年
楽しかった人も
大変だった人も
辛かった人も
入り乱れての 大忘年会!!
来る新年に向かい
すべて 忘れて
一緒に 愉しみましょう。
また この日出る FOODもお愉しみに!
BLUE OWNER KAI氏とスタッフが
腕振るう 品々 イケテます。
私達 試食しましたが
かなり 美味。
お腹も空かせて 来て下さい。
さて SMACK & THE Vibration
どちらも もう 後がない。
鼓舞。


