今年本格的に取り組んだ総選挙で残念ながら北澤早紀ちゃんは速報では78位でしたが最終では圏外という結果になってしまい残念でした。
力不足、準備不足など全て足りなかったと思うけれど投票にご協力いただいたたくさんの皆様ありがとうございました。
これを教訓として今後の糧としますし活動についての不満、批判などもたくさんあると思うのでそれは全て受け止めます。是非直接言いにきてください。逃げも隠れもしませんので。もちろんコメントでもリプでもなんでもいいですけど。
ただ北澤早紀ちゃんが今年の選挙において発信した
「例年の絶望の悔しさじゃない 来年への期待もある悔しさ」
「1人で戦ってるわけじゃない みんなで戦っているんだ!って気づかせてくれた」
「まだこの場所にいていいんだと思った。居場所を作ってくれた」
「自信になった」
これらの言葉を貰えただけでも今年は無理してでもやってよかったと思います。
今まであまりこういうことを言葉にしない子だったから尚更。
ここまで喜んでくれる子を推してきたのは間違いじゃなかったと胸を張って言えるし。
「絶望の悔しさ」なんて言わせてしまってこれで今年もやらなかったら速報だって入らないままだったと思うしどうなっていたやら…と思うと。
逆に言えばこの5年間の応援とは…と思わなくもないけど(笑)
ここまで前向きになっている推しを見るのはそれこそ5年応援してきて初めてじゃないかっていうぐらいだしそれの手助けが少しでもできたのなら嬉しいです。
ここからはあくまでも私個人の考えですけれども、別に総選挙だけが応援だなんて思ったことはないしそれを強要したこともないです。選挙やらないからファンじゃないとかね。
やりたい人がやればいいと思うので。というか「選挙だけが応援」なんて選対やってる人達でもそんなこと言ってる人見たことないんですけど…どこの界隈だといるの???他の界隈の選対の人達から話を直接聞くことも多かった年だけど。
グッズを買う、舞台などを観に行く、手紙やコメントを書くなども応援だと思うし。ファンを増やすための宣伝なども然り。選挙でモバイル票を周りにお願いすることで推しのことを知って貰える、興味を持ってもらえる。こういうことだって長期的に見れば意味のあることだと思うし。
極端な話だけど推しの舞台などのチケットが売れ残ってるなら自分で買い込んでチケット配って足を運んでもらうとかそういうのでもいいんじゃないですかね???私はたまにやってますよ???会社の同僚連れてきたり。買い込むってほどではないけど。
色々な観点からやる必要があるんじゃないのかなと。SNSだとかの宣伝ってもちろん影響力は大きいかもしれないけど元々の知り合いであったり興味をもってる人達にしか届かなかったりするわけで。皆がSNSやってるわけでもないし。
それも大切だけどそれだけでは繰り返しなので他のアプローチがあってもいいのではないかと。
個々人でやれることをやればいいだけだと思うから別になんでもいいのではと思うし…逆に一方的に好きだから応援してるってだけで見返り求めてるわけでもないのに応援してる意味とか…どうなんだろう。
意味ってなに。
推しの笑顔が見たいから選挙などで頑張る、応援する。まぁそれを見返りと言えば見返りなんだけど。
推しの仕事がちょっとでも増えてくれるなら最高に嬉しいし。
私は権力も財力もないので推しに外仕事持ってきてあげたりは出来ないですし。
でも私1人では無力でも皆で力を合わせたらシングルの曲に参加してもらえたり、水着サプライズだったり(笑) 多少なりとも推しの仕事に繋がるし。
なにより卒業生たちが軒並み口を揃えて言うように結局AKBというグループにいる以上は「総選挙で○位でした」っていうのが名刺代わりなんですよ。芸能活動自体を卒業後に一切やらないという子ならまぁどうでもいいといえばいいんでしょうけど。
柴田阿弥ちゃんとかグループ内での人気(握手券もいつもフル部数完売だったし)はあったけど年齢などの理由で実際は相当干されていて。でもそれに怒ったヲタク達が選挙で押し上げたことであの位置につけて。卒業後にセントフォースに入れたのだってもちろん本人の人気、努力も大きいですが選挙などでの立ち位置もかなりあったと思うし。握手券は売れてましたってだけではセントフォースには入れなかったと思う。
そこまでやれるわけないし綺麗事かもしれないですが…
まぁ結局は単純に推しが望んでるんだからそれに微力でも応えてあげたいと思うだけですよ。
お金さえ出せば願いを叶える手伝いが直接出来るなんて最高じゃないですか??
少なくともSRでタワー投げたりすることよりは有意義なお金の使い道では??別にタワーなどを批判するわけではないしそれも応援の一つのカタチだと思うけど。推しがタワー投げてくれとか言うのなら投げますよ。でもそうではないようだからそれならランクインしたいとはっきり何度も言葉にしている選挙に私はお金や時間、労力を投じたいかなと。
推しのATMになれるのなら嬉しい。ATMばんざい\(^o^)/
選挙だけじゃない。でも選挙だって応援の1つのカタチだしそれを否定することもないよねってことです。両方やるだけ。選挙をきっかけに応援してくれる人達だってたくさんいるので意味はあるはず。やっぱり一大イベントなので48Gのヲタク以外でも総選挙の話題だったら多少なりとも興味もってくれるっていうこともあるし。
でもやりたくない人に無理にやれなんて思ってないです。その人にはその人の考えがあるんだしそれでいいと思う。まぁ転売とかしていたら死ねとは思いますけどね!もちろん協力してもらえたら凄く心強いしありがたいけれど強制するものではないし。
他にもやれることってたくさんあるんだから。遠方だろうがグッズ買うぐらいなら誰でも出来るわけだし。海外在住なら難しいかもだけど…
推しが同じだからって皆が皆同じ考えなほうが気持ち悪いしありえないと思うし。それでいいと思うんで皆違って皆いい。
だから逆に言えば選挙やるのも勝手なんだからそれをとやかくも言われたくないですけど。
別に選対や生誕委員が偉いとか思ったことはないですし…大量に投票したから偉いとかもね。
推しが喜ぶ姿を見たいというシンプルすぎる理由なのですがそれっておかしいことでしょうか…
推しに大きな舞台で(テレビ中継の中で)会場やテレビの前の皆がその子1人の言葉に耳を傾ける場が用意出来るようにしたい、壇上の上からの光景を見せてあげたい。トロフィーをプレゼントしたい。投票数という目に見える数字を見せてあげたい。
そのために大金使うことはくだらないかもしれない。それはその通りだし。
でも馬鹿なことやってるという自覚はあるけど自分の稼いだお金を使って何が悪いんですか??
スキャンダルとかもだけどそれって関係あるのかな。見返りのためにやってるんじゃないんですけど。
同性ってこともあるけどガチ恋とかではないですし。
裏切られるかもしれないからやらないってのも変な話かなーと。まぁ結婚発表は論外としても(笑)
何のためにやるのかなって考えたら推しが望むからってだけですよ…
選挙だけではないのは事実で正しい。でも選挙も頑張る。それだけ。
来年のためにまたお金稼ぎましょう(/・ω・)/ 毎月5日は柱を立てる日とします!