単に自慢したいだけです(・∀・)
なかにはこんな人も…w
懸賞マニアみたいな人達も出してるよねー。どう考えてもメンバーのこと知らないっぽいし当たりやすそうなメン選んだとしか思えないけど←
子供の写真かー、そういう人もいるよね。私が当てたさっきーも握手会の時に聞いた話によれば自分以外は皆(おそらくチーム4や13-15期などのさっきーの周りのメンバー達のことだろうけど)知らない人の似顔絵だったって言ってたし…顔見て知らない人だと思われなくてよかった!\(^o^)/
3月に当選して3月末のリフレイン個別の時にもう似顔絵は描き終わったーって話をさっきーから聞いて。
5月に到着。3ヶ月ほどで到着と記載してあったから予定よりは少し早いかな…?
研究生の頃のサインは結構持ってるんだけど(懸賞)
昇格してからは貰う機会がなくて。リフレイン個別のサイン会は抽選全部干されて握手でしたし…そういう意味でもよかった。
似顔絵はさすがに全世界に公開した状態では載せたくないので秘密w
現場やLINEとかで知り合いにってのならいくらでも見せますけどねー。むしろ見てってぐらいなのでUZA
先ほどの他の当選者の人のブログ読む限りコメントは自由っぽいけど見知らぬ人だと書きにくいよね…当たり障りのないことしか書けないだろう。
というかテンプレみたいなコメントかな?と思っていたのできちんと私宛のコメントになっていて感動したし嬉しすぎる。
これぞ紛れも無く私信なわけですよ(・∀・)??
似顔絵はさすがに覚えてるけどワンダのキャンペーンってことはよくさっきーは知らなかったみたいだけどねー。どんな応募方法だったのか、何枚応募したのかだとか色々と握手で質問攻めにあったからね…w
そんなさっきーが大好きです!
多分これが切手になったことも知らないんじゃないかな?似顔絵描いたってだけで
右側にある大きな似顔絵のほうは直筆というか原稿そのままです。複写とかではなく。
左のコメント部分は印刷されているんだけど。
台紙もきちんとメンバー個人個人作られているし…普通のオリジナル切手の台紙とデザインはほぼ同じだけどオリジナルのほうは結構ぺらぺらの台紙だったもののこちらはさすがにきちんとした厚みのしっかりした賞品でしたー
個別で顔出した瞬間に「あー!似顔絵!」と叫ばれてさっきーにしては珍しいこともあるもんだと思いました…w
まぁそれだけインパクトあったってことですよね。1名だしねー
これは絶対当てたいと思って頑張って応募した甲斐があったし会社でも恥を捨てて同僚達にシール貰いまくり。結構缶コーヒーの消費激しい職場なのでかなりこれだけでも集まったw 私がお願いしたためにわざわざワンダ買ってくれた人とかもいるし
それだけではないですが…正直相当数応募したので。さっきーに応募数を聞かれてとっさに下方修正して伝えたもののドン引かれた感じが←
握手券普段そんな大量に買うほうじゃないし、でもそれこそ握手券◯枚分ぐらいのお金つぎ込む価値はあると思った。握手券買うよりずっといいと。記念になるし二度とないだろうし。リフレインのサイン会とかだと事前サインだし大量に書くわけだし。もちろんそれはそれで欲しいけどさ…
似顔絵なんて1枚きりで推しが自分のことを考えながら(脳内)頑張ってイラスト描いてくれるとか最高じゃないですか??1時間ぐらいは少なくともかかりそうだし…さっきーだとのろりんだし尚更ね。
抽選だし確実ではないからハズレても後悔はしないぐらいの金額ですよ。でもお金突っ込むべきタイミングってのがあると思う。SDNの修学旅行然りw