昨年書くつもりが途中で放置してそのまま忙しくなって新年になっていた…あけましておめでとうございます。というわけで今更だけどメモがてら軽く
【開演】18:30
【開演】18:30
【出演メンバー】
植木南央・熊沢世莉奈・下野由貴・田中菜津美・安陪恭加・今田美奈・岩花詩乃・宇井真白・上野遥・梅本泉・駒田京伽・坂口理子・田島芽瑠・田中優香・冨吉明日香・山田麻莉奈
こっそりとまたも福岡へ遠征(・∀・)
またも遠方枠。最近毎月福岡に行ってる問題。
こないだ2週間前ぐらい?にパジャドラ応募してたらあっさり当たってしまって(モバ枠)どうしようと思ったけどやはり仕事休めなくて泣く泣くキャンセル。申し込みするなよと言われそうですけど…
で、またこの日もメンバー見た瞬間に倍率低そうって思ったし←
(選抜がめるぐらいしかいないし…)
当たりそうだなーと思って当たっても困るしどうしようと悩みに悩んで締め切り10分前ぐらいに申し込みしたらやはりあっさり遠方枠でさくっと当選ww
2連続で干すのはやばい、BLになったら嫌だと思って結局無理はしてますが遠征してしまいました!\(^o^)/
それにやっぱり年内にパジャドラ観たいなーって思ってたから。
HKT劇場は当たりすぎである…ほんと周りも当選率異常だからね。特に研究生公演とかは。推しが選抜上位の面々だとそんな当たらないかもですけど。毎週末だけの応募でも月に数回は普通に当たってしまう恐ろしさ…
パジャドラ始まってくれてほんとありがたい。ひまわり組の「非選抜のHメン救済」という言葉に見事当てはまる私の推しメンである下野さんには…
でもパジャドラは無理して行くだけの価値はあるね!
セトリ自体が大好きだし楽しすぎた。
めるが途中で(TYLあたりかな?)マイクをすっ飛ばしてゴン!という感じで音がして爆笑w
シリアスな曲だしめるもやっちゃったという顔は一瞬しつつも素知らぬ顔ですぐに取りにいってたけど。
ちょうどめるを見てた瞬間だったから目撃してしまった。飛んでいったマイクは出べその端、客席のほうまで落ちていたのでギリギリセーフだったかな。出べそから身を乗り出して拾ってました。
てもでもでセリがないのが云々(レジェンドでやってたてもでもはセリが上がるから)言われたりしてるようなのだけど、AKBの研究生公演で直前までずっと観てたしそちらではセリ使ってないのでないほうが私はしっくりくるぐらい。
研究生もアンダーでH公演に出たりはあるけど、こうやって一緒にやることはいいことだと思う。AKBのひまわり組は実際に劇場で観たことってないし。
お互いいい刺激になってると思うし成長してると思うな。特に1期のHメンにとってはね。研究生のほうがいいと言われすぎてるし何か掴んでくれればと思います。
ハイタッチは左からで1期→2期→3期と続くんだね。混合だと思い込んでたから推しがすぐに目の前にきてしまってテンパりました…
めるがマイクの件は別としても全体的に凄く精彩を欠いていておかしいな?初めて劇場で生で観たからこんなもん?と思ってたけど後でぐぐたす読んだら前日の体育で炎症起こしてたとか…
そりゃ仕方ないね。気のせいではなかったようで。
推しであるしなもんは元気いっぱいというか調子もよかったね。テンションも高かったし…w
後輩いじりばっかしてたけどそこもかわいいですw
パフォーマンスもよかったし楽しかったー。改めて好きだなと惚れぼれ。
握手会などの接触よりもやはり私はしなもんにしてもさっきー、珠理奈にしても公演やコンサートでパフォーマンス観ることが何より好きだな。握手対応には期待してないし…←
皆釣ってくるタイプじゃないしね。珠理奈もまぁ男ヲタとは対応違うし。
かおたんは…んー、性格だとか行動が好き。
話が逸れたけど
レジェンド応募は控えてパジャドラメインで応募しようかなと思いました。推しがいないとやはり往復で最低2万(実際は3万前後)はかかるから出せないので…お金もだし時間もかなりかかるのでやっぱり厳しい。
推しが年に1、2回しか公演でなくて倍率も凄くて当たらないみたいな場合は別だろうけどそうじゃないから。
まったりと今後も応募していきますよ、ただしなもんの生誕祭が4月に控えているので応募は我慢しておこうかなとは思ってます。九州ツアーでの遠征もあるし出費きついから我慢ってのもあり…
ただ生誕祭当たるかどうか、そもそも仕事休めるかどうかも怪しいんですけどね。4/2が誕生日で年度の切り替え時期でタイミングがね…
去年当たったから2年連続で当たる可能性は低そうってのもあるし