8枚あったけど内2枚は干しました…
しなもん2枚をぎりぎりに駆け込んだのにまとめ出しではなくループを選択したらやはり間に合わなくて同じ部の植木くん2枚はさようなら…w 隣のレーンなので姿だけ眺めてました。
混んでたしもちろん無銭がっつきとかはしてないよ。
隣だし多少閉めるのが遅れていたら間に合うかな?と思ったけど予想外に進み遅かったしアウトでした。
2枚出しにしておけば間に合ったのでアホなんだけど仕方ない。
なのでしなもん3枚、さっきー3枚の6枚だけ…超ライトヲタ!というか単推し感溢れてる←
年内では最後の握手会なのでよいお年をーみたいな話の多かった日。
って2人だけど。
さっきーに直接innocenceが良かったと伝えられたのが良かった。
皆に言われてるだろうけどね。ほんと惚れ惚れしてる。いやー、大人っぽくなってきたね。
歌も上手いしダンスもいいし可愛いし。なんで人気出ないのか私には分かりません…
でもウィンブルドンも評判いいし人気これから出るんじゃないかな?メディアで推されることは難しいので公演で少しずつでもヲタを増やせたら。釣っていくようなタイプじゃないから握手会でってのは難しいのかもだけど…
しなもんには前日に当落の判明していた九州ツアーの報告。
大分、宮崎、鹿児島と行くと伝えたら
下野推し全開の格好で来てと言われたのでそうします…←
というわけで慌てて会場で売ってたタオル(個別の推しタオル。メンバーの名前でかでか入ったやつ)買いに並んで。まだ残っててほっとした。
結構な列だったけど眺めていると複数のメンバーのタオル買ってる人が結構いて。1500円なのによく買うね。というかこういうのを複数買ってどうするのか?持ち替えるのかもだけどw
そしてしなもんにタオル買った報告したりそんな感じのどうでもいいお話。至って平凡な会話なので特には。
しかし好きでやってるんだしいいんだけど、どうも遠征当たり前に思われてるのがなぁ(ノД`)
お金も時間もかなり無理してるんですけどねー
感謝しろとは思わないし、自分が行かないと推しが悲しむ!とかそんなことは思わないけどw
実際握手会はそんな行ってないし。
単にライブが好きで観に行くだけではあるけど。接触に使うよりはライブが観たい。ハイタッチなくてもw
4公演応募で1,2公演ぐらい当たればいいかな?と思ってたのにまさか全部当たるなんて…おおん。2000人ぐらいの箱だしそうそうは当たらないだろうと思ったんだけど。
カード払いだったしどうしようもなかったよね!単番じゃないし付き合いもあるし
緊縮財政でしばらく大人しくしておきます…(ノД`)
単純に忙しかったり精神的にもヲタ活とか考える余裕なかったりで気力もないんだけどね。
SKEの横アリ、ナゴヤドームも以前は行く気満々だったけど回避して正解だったよ…
あっちも行ってたらほんとお金ないw
ほんとSDNメンの現場とか行ってる場合じゃないですw あれらも交通費や1ドリンクなどを含めたら結局5K前後は最低でもいつも使うだろうしよく皆あんな頻繁に行けるね。差し入れやチェキまで撮って。物販なんてあっという間にお金飛ぶ気がする。
ましてやミスFLA◯H関連なんてとてもとても
遠征は多いけど使ってる金額はたいして変わらないか年間では私のほうが少ないんじゃないかな?地下とかもお金飛ぶよね
でももう個別も買うつもりなくて接触は引退だと思ってたのに写メ会開催のせいで結局ずるずると買ってしまい(ノД`)
そもそもそう思う前に買ってしまった鈴懸なんちゃらが20枚ほど…←
そしてその日程が2,5月にあるので普通に結局2ヶ月に1回ぐらいは今後も行ってしまう計算に。
1シングルにつき1or2日程度の参加で1日当たり10枚も買ってないぐらいなので48の現場ヲタの中では実際にライトヲタだとは思いますが。
ただ推しが急に卒業発表した時に券が全くなかったらどうしようもないので少しだけでも買っておきたいって気持ちはある。
常に卒業は覚悟してるので… まぁ4人ともしばらく卒業はないとは思いたいけど。
つーか結局生誕やらないとならない空気なので来年も生誕委員やるとなると現場行きませんってわけにも行かず…うーん、、、