きーぼーがラジオDJやるってことで行ってきました(・∀・)
19時半~21時と遅めなので行きやすいしありがたいですね。
ラジオといっても東京タワー内で流れる放送なんだけど。普段なかなか言えないメッセージをリクエスト曲と共に伝えようというような趣旨の番組らしい。
この写真だと椅子があってって感じだけどライブじゃないからか座席はなかったです。全員立ち見。最前はきーぼーから2mもないかな、かなり近い。
どこからでも見える感じのイベントだし皆思い思いの場所でまったり観覧
きーぼー目当てのヲタは40人前後かな?
毎回劇団木本夕貴行ってる人の話だと普段そちらは30人前後になってきてるから
明らかにそれよりも人多いと
そして東京タワーというオープンな場所での番組なため通りすがりの人達もたくさん立ち止まって観てました。
メッセージ、リクエスト曲を読み上げるのがメインなためあまり書くこともないんですが…
きーぼーもさすがにこの日は落ち着いたトーク。
普段の劇団木本夕貴だとかはちょっと作ってるというかあえておおげさに騒いでる感じあるからね。本来はこのぐらいなのかもしれないと少し思った
番組はまさかの1曲目からきーぼーヲタからのメッセージで。
「きーぼーこんにちは」みたいなところから始まってリクエスト曲が天ベルw
東京タワーに流れる天ベルって

会場のヲタ皆爆笑、といっても番組中だし皆騒いだりはせず。
きーぼーも緊張は見えたし深呼吸したり読み上げるのを何度も練習しようとしてる姿は見えたので貴重な姿を観られて楽しいね。
そしてその流れで
SDN48というグループに3月まで所属していてきーぼーと呼ばれていることをきーぼーが説明したり。
途中きーぼー自身のリクエストでケツメイシの東京。
やはり上京組なので夢を叶えるまでは絶対地元には帰れないというような話。
「といっても名古屋なら近いしすぐ帰ること出来るよね?」というツッコミを一緒にやってるDJの方に言われてw
「そうは言ってもお金かかるし時間もかかるからそんな気軽には帰ること出来ないから」と言い訳するきーぼー
まぁ確かにその通りだけど…w
月1で名古屋行ってた私としてはなんとも

新幹線なら2時間かからないぐらいだし正直幕張メッセ行くとかと変わらないっていうね。
周りもSKEヲタ多いんで遠征頻繁にしてるヲタが多くて。名古屋は当然として今日だと福岡行ってたり
ヲタ活は別としても一般人のほうが帰省でよく帰るかもね。芸能活動していて夢を追ってる人達はまた違うのかもしれない。覚悟ってやつかな
番組中に1品を隣のカフェで注文出来るという権利がDJ達にはあるらしく
きーぼーは限定?のお勧めっていうパフェを頼んでました。
曲流してる間にバクバクと食べていたw
それに釣られて同じパフェを買いに行くヲタがごろごろと←
まったりした雰囲気だし場所取り的な必死さはないからね。遠くてもよく見えるし。
夜景もきれいだったしたまにはまったりしたこんなイベントもいいですねー
きーぼー推しの知り合い達にも久々に会えたりしたし
番組終わった後も適当に展望台うろついて夜景眺めたり。同じようなヲタが多かったw
でも東京タワーって案外閉まるの早いんですね。22時に終わりとは。深夜0時ぐらいまでやってるもんだと
あ、ちなみに最後外で知り合い達と雑談してたらきーぼー出てきたから
「お疲れー」
と声かけたらきーぼーがめっちゃびびっててw
き「わっ、びっくりしたー」
出待ちいると思わなかったのかなw
わらわらとヲタが集まってきて、といっても5人程度だけどプレゼント渡したり。
皆マメだねー、凄いわ
最初にかけた一言の後は遠巻きに見てたので何も話してないけどきーぼーが
最後に「~今日も来てくれてありがとー」とあの笑顔で言ってくれたからそれで満足ですw