
早めに西武ドームに着いて適当にトレードでもしていようかな?と思っていたのですが。
ただ8時前に着いてた知り合いに聞いたらトレード全然人いない!(といってもNMB推しなのでNMB持ってる人がいないという意味かもしれないw)と嘆いていたので朝の段階ではトレードはまばらだった模様
まあ幸い西武ドームは比較的地元でして寝坊といっても11時前には到着

ミニライブも当然観ることは出来たんですがまったり引換もせずに外で雑談したりしていたので
座席がかなり悪いというか女性席も取れずー。
ミニライブもね、アリーナはマスコミのみで全員スタンドってことでステージが遠い

でもHKTのお披露目きた!!!噂されていたので期待しつつもデマだったら嫌だなぁと予防線張ってたんですが
噂通りHKTきましたねーー
overtureがまさかの「H!K!T!48!」でなんだとーー!きたーー!と個人的には大興奮w
でも周りはそこまででは…っていうかNMBすら知らない人多くて。ライトファンが本当増えてるんだなーと思いましたね。
HKTはまず全員の自己紹介から。11歳から17歳まで全部で21人。14,15歳の子が大半でした。博多弁かわいー
そしてHKTでスカひら!!会いたかったをやるのかなー?と予想していたのでスカひらには高まった

スカート的にひらりとはなっていなかった感じだけどw
その後はAKB登場で会いたかった、エビカツ。恒例の「一番○○なのは誰だ」やってさえゆき展開、って正直毎回似たような感じなので高まるというよりは正直飽きたってほうが正しいかな…

悪いけどAKBの全握のトークは面白くないというか毎回同じことの繰り返しで予定調和すぎる。
お題制が悪いよね。お題がまたつまらないしいつもほぼ同じじゃん
MCの後にフラゲ、誰かのためにの計4曲
その後はメディアセッションの準備ということで選抜メン達がはけてチーム4登場

いやー、こっちのほうが個人的には良かった。未来の果実、ビバハリケーン、BINGOの3曲。
まさかビバハリケーン聴けるとは!先日僕の太陽公演で観たばかりなこともあり高まりましたー

この曲好きー
研究生達のラジオは持ってきてと書いてないからどうするんだろうと思ってたら普通に場内放送で流されてました。おかげで皆で聴けたし悪くないかな。HKTの子も数人呼ばれて少しラジオに参加してました。
もちろんラジオなんて初ってことで初々しい感じがいいね
握手会の来場者15000の発表があったけど少なっ

確かに空いてた。物販もさほど並んでなかったし。買わなかったけどね
しかし座席がかなり最後のほうの呼び出しだったので握手したのが16時近いという…
初回握手でこれかい!
途中休憩挟まれたから尚更
休憩時間にはスピードワゴンがMCで登場し
HKTから16人選抜 VS チーム4&研究生から16人で巨大大玉転がし対決。HKTは緑ジャージで指原みたいw
AKBは赤ジャージ。
通常の大玉の4倍ぐらいはあったような…かなり巨大w グラウンドのダイヤモンド一周してましたー
1回目HKTの圧勝。負けたAKBチームのリーダーのはるぅが罰ゲーム決定ということで
AKBチーム全員で泣きの土下座。なぜかHKTメンも土下座してたけど。
そしてまた2回目リベンジなるか?2回目はメンバー8人ずつにして対決。
結局2回目もHKTの勝ち。更にAKBはなぜか勘違いで7人でやってたらしくそれに気付かなかった責任も含めてはるぅが罰ゲーム確定

それは次の休憩時間にってことで既にドームを後にしていた私は罰ゲームの内容は知りません
握手は麻里子様とー
悩んだけど結局無難に。もちろんかなりの高速握手だったので一言程度でしたが間近で見られて満足

個別は普段一次から珠理奈に突っ込むので他の二次までに完売するメンには全く行けないのでこういう機会でないと握手出来ないし
トレードのほうはー、時間も押したので結局何もせず。知り合いにどうにか頼まれていた生写真ようやく渡せたことだけが救いかな。一応セミコンで後1枚ってやつで欲しいやつだけ剥がしておいて貰えるよう頼んでおいたけどw
トレードするには場所も広いし結構いい会場かなとは思います。まったり出来るし。個別のトレスペースは狭いし混みすぎ。めちゃくちゃなんでこの程度だとちょうどいいしトレードしやすいなぁ