行って来ましたー
公演内容やMC自体はまぁDMM配信あったようなのでw そちら観ていただけていればってとこで
現場の様子を中心にした簡単なレポや単純に個人的な遠征記録だけにしようかなってとこです
基本的に単なる一日の行動を書いてるだけなんでレポ内容には期待しないでください

今日の名古屋遠征は
本当はフォロワーさんのみなさんと一緒に新幹線で行く予定で指定席も二人分を私が取っておりまして…
しかしまさかの寝坊

遠くはないもののさすがに間に合うわけもなく。
慌てて飛び起き、もちろん服などを構う余裕なんて全くなくかなーり適当な格好で家を飛び出しました…
もちろん新幹線までは多少待ち合わせ余裕みていたものの当然間に合わないので、みなさんにはお詫びしまして先に行ってもらうことに…本当ごめんなさい。ご迷惑おかけしました…
新幹線の切符自体は指定取り消したので来月のリクエストアワー遠征にでも使います…
で、どうにか遅れること30分。名古屋到着

公演開始10分前に劇場到着という慌ただしさでした。まぁ当然ほぼ最後尾だったわけですが元々糞番というか197番だったのであまり違いはなかったかな??
無事中に入ったら人がいない

普段なら常連が占拠しているソファも誰も座ってない!
人数もですが全員女性だけってこともあり体積といいますかw 体格的にも一人あたりの使用するスペースが少ないんだと思います。だから実際の人数以上に少なく見える。
もっと当選者出しても良かったと思います。
まぁ珠理奈玲奈くーみんが休演ということで倍率かなり低かったようではありますが、さすがに全員当選ってわけではなかったようですし外れた人もちらほら聞きましたので。
でもおかげで遅刻してもバッチリ見えました

珠理奈いないし辛かったけど、かおたんやあきすん観られたので行って良かったなーと。それに推しがいないと全体をじっくり観ることが出来るのでこれはこれで。珠理奈いると珠理奈だけガン見してしまうんで

それに女性限定公演ってことで普段聞けない内容のMCも多くメンバーもテンション高かったので面白かったです。須田ちゃんの女子校での話、自撮り写メのコツ、メンバー達のメイクのポイントとかねーw
「須田ちゃんの釣りは女子にも効くのかが気になる」
とみずきが言い出してえええ!みたいになって流そうとするだーすー。
そこに客席から「釣りやってー!」
と言われ困ったのか
「分かりました!じゃあみずきさんを地引き網で釣ります」
と実際の地引き網をするような感じの動作したりなー
推しへのコール、詩人でのMIXも結構飛び交ってました。熱心な人たちは当然限られてるのでその人達の推しメンがよくコールされるのは当然かな。でも自己紹介は全員普通に浸透してました。
コールが目立ったのはみずき、まっきー辺りかなぁ??
うーん、女性限定公演ならではの光景かもですね。
3本揃えたお寿司サイリウム持ったかおたん推しらしき人とかもいましたし熱いファンが多かったかと。
アンコールはおそらく地元の常連らしき人達からいわゆる定番の「~さんアンコールよろしくお願いします」からのー
「初の女性限定公演ということで3年前は少なかった女性客も今では女性だけでここまで埋めることが出来るようになりました。本日はメンバー全員のコールをしたいと思います」
と全員コール開始、はいいんだけど…まさかのかおたん忘れられる。なんてこったい\(^o^)/
桃菜が2回コールされ「あ、あれ…

かおたん可哀想すぎだけどある意味かおたんらしいというかおいしいとこ持ってくぜw
あ、もちろん最終的にはかおたんコールしましたよー。かなり遅れたけど
その後は普通に「アンコール!」
個人的にはえ、「チームS!」じゃないの?と思ってたけど…メンバー揃ってないから??
でも遠征組だしでしゃばらないほうがいいかなーと

まぁあんまアンコールのコール自体はしなかったんですけどね。疲れるしw
手紙はあかりんー

ハイタッチもまだハイタッチになって初めて公演入ったので(G.W.以来ずっと干されてたので当たり前)
比較できないんですがあまり剥がされもせず速度も結構ゆっくりでメン一人一人に声かけようと思えばかけられたレベル。女性客だらけだったからかなぁ?それともハイタッチはこんなもん??
イッテ恋イベントやAKB公演(女性限定公演でも)のほうが明らかに高速なのは確か。
公演の告知&受付が直前だったし
地元ならともかく遠征組はよほど熱心か暇な私のようなバカぐらいしかいないでしょう

気付かない人も多かったはず。今後またやるのであればもう少し早めに告知して欲しいですねー
公演の後は先に行ってもらっていたみなさん、そして前日入りしていたらぴさん、だださん達と合流ー
軽く?30分ほど広場あたりで雑談してー、らぴさんにWAYAの舞台挨拶のチケット一緒に取っていただけるようお願いしてましてそれを受け取り。で、だださん達とはお別れしまして
合流時に紹介してもらったあつしさんとらぴさんと3人でそのまま映画館へGO

劇場がある栄から隣の駅だし駅前だしで映画館めっちゃ近い

ちなみに貰ったWAYAロケ地巡りのチラシ
参加したのは最後の回でした。ちなみに整理券が48番!運命的?w
上映前の回なのでネタバレなしだったけどくーみんのグダグダな着地点見当たらないコメント、そしてそれに合わせて身振りでちょこちょこ動いたりする隣の珠理奈可愛すぎるうう

事前の情報によりくーみん達は上手のほうに来ると聞いていたし、自由席だったので5列目あたりの上手側の席をゲット



珠理奈のコメント自体はまぁいつも通りの優等生的な無難なコメントだったのでなんとも。でも他からツッコミされたりで焦ったりする珠理奈可愛すぎーー
っていうか映画観たらぶっちゃけ出番、珠理奈はほとんどなかったのでそりゃ見所とか質問されてもね…たいしたこと言えないよねー、あれでは。くーみんは結構出てたけど。
珠理奈がちょい役なことは元々分かってましたが、あそこまで出番ないなんて。一言ぐらいしか喋ってない気がするw もちろん安定の可愛さですが

案外舞台挨拶は長かったかも。子役の男の子がめっちゃしっかりしててコメントも超優等生っぷりを発揮してたのが印象的。皆に可愛がられてそうだなーっていう
あ、それと関係者席が4席だけありまして「松井様」となってたとこが2つ。私は見てなかったんですがらぴさんがチェックしてたらしく年配の方が座ってたとのこと。ということは珠理奈のおじいちゃんとかかな?
見ておけば良かったですw
今回の舞台挨拶はなんか前売りチケットは名古屋限定のやつ?とかで商店街で買ってきていただいたものでして
まさかの1000円

東京の舞台挨拶はぴあのシステム手数料まで取られて2600円ぐらいなのに…そっちも行くけど。抽選で3列目ゲットしたのでまだましなのかなあ
しかも上手側の席なんで今回と同じ立ち位置だったらめっちゃおいしいよね
映画終わった後は栄に徒歩で戻りSKEショップ行って生写真ゲット。もちろん珠理奈。
その後夕食に矢場とんでみそかつ食べて私は終電やばかったのでここでお二人とは別れて
そのまま新幹線で東京戻りましたー
お二人は明日東京戻るってことでカナリアに飲みに行ったようで羨ましいーー
今日貸切かなにかで21時半にカナリア開店らしく22時には名古屋出ないと終電完全にアウトだった私は無理でして

23日はフラゲ全握行くからねぇ…まぁそんな感じで本日慌ただしい日でしたが
どうにか終電までには帰宅出来ましたとさ

慌ただしかったのは私が寝坊したからですけどね

あ、行きの新幹線では珠理奈宛の手紙を書いて劇場で出し、帰りの新幹線では公演の感想をかおたん&あきすん宛に書いてました。こっちは郵送かな?
新幹線ってまぁ結構静かだったりするし暇だし時間もちょうどいいので手紙書くには最適な気がするー