天気予報じゃ、「秋田市は水曜日くらいに雨が降る。月曜日が綺麗な桜を見るラストチャンスかもしれない」等と言う。綺麗なうちに色々と見ておくばい!ということで老体に鞭打ちあれこれ散歩。

 

 

放射能が漏れようが、イランがイスラエルを攻撃しようが、ウイルスが蔓延しようが、狼狽したり争ったり罵り合ったりしようが・・・・・自然は極々自然に・優しく、そして時には恐ろしく存在しております。森羅万象、無力な人間、余計な知恵ばかりで下っ端も下っ端。

 

桜ひらひら・・・花って良いですね!。

 

来年の今頃はどんな景色を見せてくれますか?。なんて、桜はもちろんそうだけれども世の中や身の周り「どんな感じになってるべ?」なんて考える時間。結構先の予定が決まったりすると毎度そういった事を考えてしまう。

 

 

そして朝刊を隅々まで読んで生意気にも考える。おかしな世の中、おかしな政治家。もうちょっと何とかならないものか。無関心でいると色々彼らの思う壺・・・そう思ったりするこっちがおかしい存在なのか。

 

この国はもはや先進国にはあらずなのは明白。世の中の流れに色々と逆行しているような人達が動かす国なのですから。

 

我々の子どもや孫世代・・・行く末がもの凄く心配になったりする時代ですが、とりあえず健やかに朗らかに、不謹慎に参りましょ。

 

それにしても、桜は綺麗なのでございます。

 

本日の一言。

 

「町内のレベルで安心してもねえ・・・。」

 

 

 

UQモバイル

 

BORDER FREE cosmeticsセット