昨日は朝から家人を送りに秋田空港へ。

 

雪がないので、想定時間よりも早めに到着できるだろうな

 

そう思っていた。

 

予想通り、結構早めに到着。

 

それにしても、朝の秋田空港は結構な人。

 

ビジネスマン風の方もいらっしゃれば、明らかに遊びに出掛ける風な方もいて

 

それぞれが出発時間へ向けて退屈した時間を過ごしているようだった。

 

空港内では、我が竿燈会囃子方の女史とばったり。

 

この連休を利用して、どうやらご旅行されるとのこと。

 

楽しく、素敵な旅になるように願っております。

 

用事を済ませた後は、ひたすらPCと格闘。

 

実際には「資料作り」と言う名の・・・A4サイズの用紙と格闘していたのだけれど。

 

週末を経て、3連休明けは打ち合わせやら監査やらで

 

バタバタすることが確定しており、当日バタバタしないように

 

今から準備をしている訳なのだけれど、その段階でバタバタしている状況が切ない。

 

夕方まで格闘し、目がショボショボになった段階で終了。

 

なにごとも「ここまで!」と決めておかなければ

 

バタバタ感がダラダラ続き・・・という最悪の結果を招くはず。

 

しかし、色々なものが同時進行するってのも結構大変なんだな。

 

同時進行は得意だと思っていたが、意外と苦手なのかも・・・。

 

仕事終わりに「秋田拠点センターアルヴェ」へ。

 

公開極秘トレーニングをしている皆様と談笑。

 

BLOG用の写真を撮ったりなんだりしているうちに

 

あっという間にお時間終了。

 

なかなか良い時間なのであった。

 

帰宅後は写真の格納とBLOG作成。

 

書き溜めが多い駅東竿燈会BLOG、ここ最近は

 

シーズンオフということもあってタイムリーな話題が少ない。

 

久し振りのタイムリーな話題を提供するために

 

ショボショボな目でまたもや画面と格闘するのであった。

 

ハズキルーペの購入を考えた方が良さそうな気がしてきた・・・・。