3月25日 大会1回戦 シーボーズ戦 | 草野球チーム、深谷スラッガーのブログ

草野球チーム、深谷スラッガーのブログ

スラッガーの迷?選手、ヤマケンがスラッガーの試合、イベント、日常をリポートします!

みなさんこんにちは!

ひさびさの更新となってしまいました。


ヤマケンです。



さて、プロ野球は30日が開幕となっておりますが、

いよいよ我々の方の野球も本格的に始まりました!

平成24年深谷市高松宮軟式野球大会、

初戦、シーボーズ。

10時30分くらいから開始の第2試合でした。

天気は見事に晴れ渡りましたが、強く冷たい風が吹いており、コンディションはあまり良くない感じ・・

3月後半とはいえランナーコーチが上着を着て臨むなど、2月頃のような風景が見られました。


スターティングメンバーです。


1番 サード 吉田さん
2番 セカンド 木村
3番 ショート 田村
4番 ファースト 大澤
5番 センター 風間
6番 ライト 堀江
7番 レフト 四分一
8番 ピッチャー 目黒
9番 キャッチャー 松本


風間くんが5番に。 替わって1番が吉田さんになっていますね。


先行です。


初回、1,2番は倒れましたが、3,4番が連続ヒット、
なかなかいい感じでした。

ところが次の打者でセカンドランナーが牽制で意表をつかれチェンジ・・

うーん、ちょっともったいない。



代わってシ―ボウズの攻撃。

この日先発、目黒が制球が定まりませんでした。

2回までの被安打がバントも含め3なのに対し、

フォアボールが8。

ここまでだとあきらかに本調子ではない感じ。

今後、試合前の調整の仕方やフォームなど、色んな要因を考え、対策していくようです。

去年の8月からはいってその時は気温が比較的高い試合だったけど、

目黒、ひょっとして寒さに弱いのか?


イヤ、これは私の素人考え。もっといろんな原因があると思います。


2回途中から堀江がリリーフ。
彼は好調だった。


その後をしっかりと抑え、1点もやらない見事なピッチング。

2回で8点のビハインド。

その後スラッガーは1点を返しますが、

そのまま1対8でゲームセット。


結果論で言ってしまうと交代するタイミングが・・

となってしまうのですが、


はてさて。




私個人の考えでは、どんな人にもその日の調子というものがあるし、

特にピッチャーは試合の流れを大きく左右するポジションだと思うのですが、



今日の事を活かして、また同じ場面で同じような失敗をしないように心掛けて

いければ、1歩前進なのではないかと思います。

例えそのことで、また別の失敗をしたとしても同じ事をずっと繰り返しているよりも

だいぶマシだと。

個人個人の技術でもチームワークのことでも、



挑戦する事に失敗はつきものです。


ただその失敗を、その人が 0ととらえるか、 +1ととらえるかでその後の展開は

大きな違いとなると思います。

つまり今の結果だけでなく、その経験をどうやって活かすかだけに集中すること。

野球は失敗のスポーツなどとよく言われますが、こういった前向きな考え方を

身につけるには一番よいのではないかと改めて思わされます。


特に試合中は何があってもゲームは進んでいくので、予想外のことがあっても

心を切らさずに先回りして対処しなければいけません。

それは例えば逆転タイムリーを打たれた直後に飛び出したバッターランナーを刺すような

対処の早さ。常に抜け目なく、落ち込むその一瞬すらもったいない考え方を持ちたいと、

自分では思っています。

試合が動く数分前と今。 考える事は、

数分前にどうすればよかったか

ではなく、

今、それを元にどうするか。

その時その時で最大限できることは、状況によって常に変化します。

試合前、試合中、試合後。

今できることは、


なんだろうか。

そういった考え方のクセをつけることが、

早くピンチを切り抜け、多くチャンスをつくるポイントなのではないかと。









さて、今日はもう終わってしまいました。


ですが、4月15日に次の大会が控えています。

仙元山球場、第一試合。

相手は去年2部で成績を残し、

今年から1部に上がってきたフィルダースチョイスです。

野球にかかわらず、ですが、


今日よりも、


ちょっといい明日にする為に(某ラジオパーソナリティーのパクリ 笑)

あなたが今できることは、

なんですか?