こんにちは、トムトムです。
この前久しぶりにラーメンの一蘭に行ってきました。おすすめはオーダー用紙に
こってり+にんにく1片です。一口食べると、にんにく風味が押し寄せてきて、
次に豚骨のうまさが来て、終わり!この繰り返しです。これだけ?!と思う人もいるでしょう。
ただ、これだけで良いのです。ひとつひとつが素晴らしいので、他の余計な要素はいらないのです。
沼りますよ!
ってどうでもええことは置いといて、2023年7月24日はゴブリンスレイヤーを
打ってきました(仕事終わりに)。
--------------------------------
着席時の履歴はRUSH終了後35gで100gチャンスゾーン狙いをします。
35gスタート→100gチャンスゾーン不発
→ただ2スイカ目なので続行だ!(3スイカ目でチャンスゾーン抽選される)→3個目のスイカは488gだった・・・
→洞窟移行→ゴブリン発見できずに不発→
現在563Gで19:56、閉店まで約2時間45分・・・どうする?
全ツッパだ!!!
(沼ったら回収しきれないけど。。。)
→1183gチャンスゾーン当選 20:41
からのRUSH当選!
うれしいけど5000枚以上は無理
→21:00 継続率32%→継続
→21:08 継続率85%→継続
→21:17 継続率32%→継続
→21:30 継続率30%→終了→引き戻し継続
正直引き戻し成功してなくてもよくやってくれたと感謝できるよ。
継続率低いので・・・
思ったけど月下に全然いかないのなぜ(チェリー引いてもダメ)・・・
→21:38 継続率40%→ジャッジ中に強チェリー引いた!→継続
→21:47 継続率30%→ジャッジ中にまた強チェリー引いた!
(写真の小役履歴の左側チェリーが弱チェリーで右側チェリーが強チェリーです)→継続
→21:58 継続率30%→終了→野営ステージからの引き戻し継続
→22:06 継続率30%
→継続からの
アルティメットルーーーーーープ
でも時間が・・・急がねば(残り約40分)。
→22:14 継続率80%→継続!!!!
→そして、アルティメットループ中に閉店のため途中ヤメ。
いや最後ね、どんだけ”ゴブリンスレイヤーボーナス”引くねん(最後800枚)。
ふつうはうれしんだけど急いでる時はね、、、フリーズで時間ロスになってしまうのですよ。
まとめ
投資1879枚(37580円分)
最終手元3209枚(64180円分)
→収支+1330枚(+26600円)
いや、継続率約32%を7回継続させたけどそのすごさを計算してみました。
(32/100)^7*100=0.034%
1万人中3.4人しか実現できないすごさだ。
meのブログのTOPページはこちら↓↓
https://ameblo.jp/sltom/entry-12815179306.html
ゴブリンスレイヤー1期のアニメDVDは約3000円~4000円ですね。輸入版でも、日本語音声に対応してるそうです。このアニメの面白いところは、知恵と工夫と判断力でゴブリン(ゴブリン以外も?!)を制圧するところです。ちなみに主人公は特殊能力を持っていない普通の人間ですので、攻撃を一発受ければかなりのダメージとなってしまいます。