前々回ブログにて御紹介の、メーターインジゲータが完成致しました。

 

 

 

 接着にて作製故、週を跨いでの御紹介と相成りました。

 

 全灯させますと、上画像の様と相成ります。

 

 

 

 不灯時、上画像の様と相成ります。

 

 

 

 使用しておりますLEDは12V対応品故、抵抗不要と相成ります。

 

 少々高価なLEDですが、スペース考慮し使用しております。

 

 

 

 基盤上に、ウインカーインジゲータ(橙色)用ダイオードを取付けしたいのですが、スペース御座いません。

 

 今回処女作品故、上記は以降作製時の課題と相成ります。

 

 

 

 今回作製車輌に使用するメーターは、Good’s社製 ”SMITHスタイルメーター” と相成ります。

 

 私感、好みのパネルデザインと相成ります。

 

 知りえる処、現在新品入手可能φ80機械式メーターは、上画像メーター一択と思われます。

 

 

 

 防振対策として、取付け部にダンパーゴムを挿入後取付け致します。

 

 

 

 作製しましたメーターステーに仮組致します。

 

 上画像拝見頂けますと、ステーが複雑な造形理由、御理解頂けると思います。

 

 

 

 メーターユニット仮組完了と相成りました。

 

 

 

 導通確認致します。

 

 メーターバックライトもLED球に交換しております。

 

 

 

 ヘッドライトとメーターユニットを仮組致しました。

 

 スポーティーな容姿とする為、メーターユニットはトップブリッジより25mmロウマウントしております。