私、風邪を引く時、

まず鼻水

→それが喉におりてくる

→喉が痛くなる

→咳が出る

という流れが定番で、

その咳がかなり厄介なひどい咳に発展して

全部治るまでに2〜3週間かかるぐらい長引く、

というのが最近のパターンになってますえーん


鼻水が喉に降りてくるのを

後鼻漏と言うんですよね。

耳鼻科に行った時に

後鼻漏は年齢とともに悪くなる

と言われて

(自分がそうだと言われたのではなく

一般的にそうだという話。

ちなみに、自覚症状は後鼻漏ですが

先生から「あなたは後鼻漏だね」と

診断されたわけでもない。)

ショックでしたタラー


ひどい人は手術する場合もあるようですが

手軽にできる対策として

鼻うがいを勧められました。




それで、花粉と黄砂が気になる春、

ハナノアを買ってみました。

もっと大きな装置?の道具もあり

耳鼻科ではそういう物を紹介されましたが

置き場所に困るのと

洗うのが面倒そうでアセアセ

でも何もしないよりは何かしよう

ということでハナノアを選択。


最初は恐る恐るやっていましたが

何回かやるうちに思い切りも出て来て

今は慣れて

多分ちゃんとできてると思います!

やるとスッキリします。


毎日やり過ぎるのも自分に過保護かな?と思い

気になる時に使うようにしています。


この前喉が痛くなって

鼻うがいを何日か続けてみたら

悪化する前におさまりました!

咳が出るところまで行かなかったので

早く治って嬉しい〜拍手


鼻うがいで

後鼻漏に負けないぞグー