1月7日、朝。

夫が、喉に違和感がある、と。


1ヶ月前に、同じような状況で

でも大したことないから大丈夫だろうと

その違和感を見て見ぬ振りして

予定通り行動したら

出先で高熱が出て

ヘロヘロになりながら運転して帰ってきたので

(私は免許持っておらず運転できないアセアセ)


今日は早めに伝えてくれたそうで…


私の実家に行く予定でしたが

この前みたいにこの後高熱が出たら大変だから

中止して家でゆっくり休むことに。


すると朝食後には37度台の熱。

横になっていましてが

お昼頃には39度近くまで上がり、

一階で寝ていると息子が夫と遊びたがるので

二階のベッドへ移動。

39.1度が最高だったかな?

昼と夜はほぼりんごしか食べず寝ていました。




1月8日(月)、祝日。

まだ熱は高め。38度台後半。

りんごと野菜スープ。

夜から少し食欲も出てきたような?


喉の違和感と言っていたのは最初だけで

もう喉の痛みも無いようだし咳もなく

熱だけなので

コロナでもインフルでも無さそうで

先月と同じく原因不明の高熱かな

と思っていました。


でも一応家にあった抗原検査キットで検査。

すると

まさかのコロナ陽性びっくりマーク


想定外で焦る昇天


とりあえず洗面所など消毒。

トイレはそれぞれのフロアにあるけど

洗面所とお風呂はひとつしかないので…


今更だけどタオルを使い分けたりし始めました。


でも、発熱初日の午前中までは

一緒に過ごしていたし

息子も私も発症するかも…と怯えながら

でも一応諦めずに対策しながら過ごしました。




1/10(火)は

念のため私も息子も

会社と保育園を休んで様子を見ました。


コロナが第五類に移行してからは

同居家族に陽性者がいても

本人が体調不良でなければ

出勤、登園、して良いんですけどね。


1日様子を見たけど息子も私も元気だし

夫もついに解熱。




1/11(水)から

私と息子は通常運転。

夫は在宅勤務開始。

でもね、仕事から帰宅してみたら、

夫、魂が抜けたような様子。

どうやら倦怠感があるらしい。

眠い、とも。

この様子を見て、

ああ、本当にコロナだったんだ、と思いました。


ただの発熱なら

熱が下がれば元気になるからね。


あと、鼻詰まりがありました。

でも嗅覚障害はないみたい。

味覚障害もなし。




ちなみに

1/13(金)まではウィルス排出量が多いとのことで

一応隔離生活してました。


その間、ワンオペで息子のお世話しながら

夫の食事を二階に運んだりするのが

疲れました真顔


というのも

うちの夫って

普段めっちゃ家事育児やってくれてるんですよ。

それを急に1人でやるとなるとバタバタでね。

もともとワンオペの方なんかは

大したことないじゃん、と思うかもしれませんが

私はいつもやってないのでw

普段からやってる

世のワンオペママパパやうちの夫、尊敬お願いキラキラ




しかし、どこで感染したのか…

年末年始はスーパーか実家しか行ってなくて

1/5に出勤した時は

近くの席の人みんな在宅勤務で不在だったらしいし

ここしばらく公共交通機関にも乗ってないし。


ただ、年始、

実家近くのアウトレットにちょろっと行って

そこで手袋をたくさん試着したみたいで

その時かなぁ?と…

その都度消毒もしてたみたいですが。

真相は謎。




息子は隔離生活の最初は

パパに会いたい、と言ったものの

それも言わなくなって、

ママとの生活、良い子で頑張っていました。


パパは体調悪くて2階で寝てるよ、

とだけ伝えてあったんだけど、

登園時会ったお友達に

(普段は夫が送っているので)

今日パパはどうしたの?と聞かれた時には

お仕事なの、と答えていましたびっくり

いつも夫が二階にいる時はお仕事してるから

そう思ったのかな?


パパと1週間ぶりに再会したら

びっくりした顔で見つめてから

小さな声でおかえり、と飛び出すハートキューン

半日ぐらいはちょっとよそよそしかったけど笑

やがていつも通りになりました爆笑




そんな我が家の2024年の始まり。

1/20にやっと初詣に行けました。

家族全員でおみくじを引いたところ、

息子は小吉。

夫と私は2人して大吉拍手お祝い100点

2人とも大吉って初めてかも。


というわけで、

これからは良いことしか起こらないと信じて

今年も楽しく過ごしたいと思いますオーナメント