生ギリヤークさん 発見⁉️ | ふれあいのブログ

ふれあいのブログ

渡島半島のほぼ中央にあり、駒ケ岳、横津岳、大沼国定公園がある自然豊かな七飯町で、介護予防と東洋医学のコラボレーションを追求する新しいタイプの通所介護施設&治療院「ふれあい」の紹介です。

代表のニイベです

ここは函館駅前グリーンプラザ!

昔はラジカセを囲んだロックンローラー族が踊っていたところだが、今では面影もなく…

あの謎の大道芸人ギリヤーク尼崎さんが芸を披露していた!函館出身で何と御年89歳びっくり
普段着で登場し、観衆の前で生着替えしてから芸が始まるスタイル斬新ポーン

津軽三味線奏者の2代目高橋竹山さんの軽快な演奏と歌で盛り上げる爆笑

パーキンソン病を患いながらも魂の芸を披露するところに群衆は惹かれるのだろうか?

はたまた、数々のドキュメンタリーテレビ📺で放映されているので人気があるのか?

いずれにせよ、何か持っている男に違いないウインク

その帰り、昭和レトロな通りをフラリと歩くと
亜細亜飯 松風グルカなるものがあったので入ってみた! バターチキンカリー美味い😋
ネパール人風の店主が精算時に「一緒ですか?ベチュベチュですか?」と言ってた。

なぜ? 赤ちゃん言葉😅