14日はお昼12時頃から午後8時頃まで営業。
15日はお昼12時頃から午後8時頃まで営業。
16日17日はほぼ貸し切り。
「通信制高校もたくさんあるのになぜ定時制?」
「いや学校って、なんだか行ってみたいし」
ドラマ見ていましたら、そんなセリフがあったような。
工場で一定時間内、ラインに向き合って、手を抜かず働く人を育てる…というのが、「近代教育」の目標だったと聞いたような。
「例えば、朝礼の目標は一定時間、並ばされ、耐えることに慣れること。校長の話の内容なんて実はどうでも良い」とも聞く。
自分が興味を持てることを、見つけ、そこを掘り、広げていく…
知りたい、究めたい…
そしてそれは、似たような興味を抱く仲間と協働していくと、いろんな角度、目線が生まれ、より深まっていく。
「それは何かの役に立つ?」なんてことはどうでも良い。
学校は、「近代教育」が良質な工場労働者を生むことを目指すような「何かの役に立たせる」教育と、自分の心や気持ちからあふれ出る「知りたい、究めたい」でも「何の役に立つかはわからない」がぶつかるところなのかもしれないなぁ…と思いました。
旧Twitter現Xは、アカウント削除しました。
当店は本を売っている。売っている本を読める。小さな一軒家喫茶店です。
珈琲・紅茶、一杯だけでもお気軽に。
恐れ入りますが、不定休です。
もりのビブリオバトルは次回12月1日です。
発表…つまりバトルを聴いているだけ〜見てるだけ〜の方もお立ち寄りくださいませ。
カール先生の英詩朗読を、外国の歌を意味わからんまま聴くような感じで聴く会。(長い)
次回11月20日です。