イギリスに思いを馳せる。。。 | 下北沢徒歩4分&調布のフワラーアレンジメント教室

下北沢徒歩4分&調布のフワラーアレンジメント教室

生花でつくるイングリッシュスタイルのフラワーアレンジメント教室

こんにちは。

調布市のイングリッシュスタイルのフラワーアレンジメント教室

「アッシュボーン」主宰の佐藤彩です。





2月になりました。
今朝は、サンプル作りのため市場へ行こうと思ってましたが、
起きれず、、、、。
冬の早起きは辛いし、仕事で疲れもたまってるし、
まあいいかと、と自分に甘くなってみる。。。



家にはたまにめずらしいものがあり、こんなものあったけ?
というものがチョクチョクと。。
今朝も、こんなシルバーあったかな?と。
見ていたら写真が撮りたくなったので一枚。。
昔、デンマークに住んでいた叔父がコレクションしていた骨董です。


最近、ダウントンアビーを夜な夜な鑑賞。
イギリスの調度品、コスチューム、そして田舎風景など、
やっぱりあの雰囲気は好きです。。。

↓は、昔行ったコッツウォルズはカッスルクームの貴族が住んでいたお屋敷、
マナーハウス。
古くてもこのしっとりとした雰囲気は本物の証でしょうか。。

イギリスへ思いを馳せて。。。