こんにちは。
先日告知させていただきました
「イングリッシュスタイルのフラワーアレンジメント講座」
ですが、先日はブログでコミュニケーションをさせていただいている方からの
お申し込みを頂きました。
素晴らしい世界観で自らヨーロッパスタイルのプリザとアートの協会を
立ち上げていらっしゃる素敵な方です。。
調布駅からすぐの施設で開催しますので、まずは体験でつくってみた~い!という方は
ご連絡くださいね。。。詳細は→→、コチラ
本題です。。。
多くの生徒様と出会うために、、、、何をすべきか。。。
SNS、ブログでの告知をするにおいて、日々の更新は欠かさず、
常に新しい作品をアップすることって、基本ではないかと。。。
自主制作も必要だと感じました。
そして私の世界観をお伝えしたい!!そして共感してくださる方を一人でも
増やしたい!
他の仕事があるなか絶対とは言えないけど、
週に一度は市場に顔を出すことを決めました。。。
そんな今日は、こと始め。
芍薬が開いたら花束を組もうと思います。
紫陽花は庭のもの。使えるものは使って。。。
そして、プロフィール写真を自分の顔にしました。
広告もそうなのですが、顔を出すことで、読者との距離が近くなるのと、
ブログへの意気込みとして。。。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。