フォントの違いで
あなたの印象が変わるって!
今回のお話はこちら!
自分でアメブロデザインするなら気をつけんにゃね。のお話。
華やかな世界から一転

ストレスから歌えなくなる


と人の目を気にしまくるどん底に。
そんな紆余曲折から・・・
心のことを学びオリジナルの
「見せ方×あり方」メソッドで
ビジネス知識ゼロでも3ヶ月で7桁達成!
ステップファミリー10年目で爆笑の毎日に

ニコのプロフィールはこちらです♪
ニコの1月人気NO.1記事
NO.2記事
引き寄せた話
失敗した話
(いっぱいある!笑)
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
自分でアメブロのヘッダーとか
公式LINEのリッチメニューのバナーとか
作ってみたいなーって人は
是非この部分も考えてみてね♪
この部分とは・・・
そう!
\フォント/
フォントっていうのは
文字そのもののデザインのことね♪
こんな風に色々あるんだよー
明朝体でも山ほど
デザインの数があるしね。
明朝体だと高級感が出やすかったりする。
↑明朝体が多く使われてるよねー。
こんな風に文字のデザインにも
そのデザインから感じる雰囲気
っていうのがあるのだ
なので自分でデザインを
作ってみたいなーって人は
フォントのことも考えてあげると
自分のイメージ戦略として使えるからね
ニコはこんな感じの丸みのある
フォントと手書きの文字で
オリジナリティーなんかを表現してるよ♪
ブログはあなたの
お店のようなものだからね♪
(公式LINEもね)
しっかりデザインしてあげると
ちゃんとビジネスしてる人。
っていうイメージも出来るよー!
ということで
自分でアメブロデザインしたい人は
\フォント/
のこともしっかり考えてみてね〜。
デザインからも
あなたの魅力は作れるからね
自分の魅力が知りたい人は
今のうちにGETしちゃってね♪
ニコの公式LINE限定企画
「自分の魅力発掘!プチワーク♪」
プレゼント中!
GETはお早めに
ニコの公式LINEリッチメニューの
右下の部分をタップしてみてねーー!!!
これポチッとすると
きっとびっくりするはず
(これが自動応答の仕組みなのだ)
しかもこのシステムは無料で使えるからね〜!
公式LINEやってる人は
やらないと損損
試してみてちょ!!!
\登録はこちらから/
1372名の方が登録してくれてます!
ID.@tzv5139dでも検索OK!
やってみてくれた方の嬉しい悲鳴