パートナーシップって、

つい難しく考えてしまいがちだけど、

実はすごくシンプルなんだよね。

 

 

「相手のことが好きなのかわからない・・・。」

 

 

そんな時もあるかもしれないけど、

相手のどこにフォーカスするのかで、

好きにも嫌いにもなれちゃうんだよ。

 

 



で、嫌いな部分とか、

足りない部分にフォーカスが当たって、

 

 

「もっとこうしてほしいのに〜!」

 

 

って思う時は相手のことが嫌いになったりする。

 

 


 

でも、

相手の良い部分や、

与えてくれた部分にフォーカスが当たると、

 

 

「やっぱり私のことわかってくれてる〜♡」

 

 

って思って好きを再確認したりする。

 

 


 

ということは、

実は相手は関係ないのよね。

 

 

 



 

自分が相手のどこにフォーカスを当ててるのか。

 

 

その時にどこを見たいのか。

 

 



 

で判断してるだけなのだ。

 

 

 



あなたが彼を好きじゃないのかも・・・

と思う時は、

 

 

自分の中で何かが足りないと思ってるってことなのね。

 

 

その足りない部分を、

彼が満たしてくれないから、

「この人じゃないのかも。」

って思ってしまう。

 

 



でも、それは完全にぴったりとハマる人っていないから、

どこまで自分の中で譲れるかなんだよね。

 

 

生理的に無理とか、

不一致が多すぎたり、

そもそもパートナーシップを築く努力なんてしたくない。

 

 

と思う相手ならば、

まずそこからしっかり考えてみてほしいけど。

 

 

 



 

ニコは前の旦那さんにハッキリ言われたよ。

 

「釣った魚にエサなんてやらない」

 

って。笑

 

 

そんなことを言えちゃう人だから別れて良かったし、

私自身も相手にとってそこまで魅力的ではなかったんだろう。

それは仕方ない・・。



不一致が多すぎたのだ。

 



 

 

 

 


そうでなければ、

改善していくのは難しいことではないと思ってるよ。

 

 

・日々のコミニュケーションをしっかり取る

・勝手に我慢しない⇆勝手に諦めない

・相手に合わせすぎない

・自分の時間も楽しむ

 

 


ここら辺がポイントだねキラキラ

 

 


コミュニケーションのことはすでにブログでも書いてるので見てみてね〜↓

コミュニケーションのキャッチボールが壁当てだった。

 

 


 

 

勝手に我慢しない⇆勝手に諦めない

 

これは、自分だけが我慢してる時、

相手はそれでいいんだな〜って思ってるだけだから、

まさかあなたが我慢してやってるなんて思ってもないのよね。

 

こんなに我慢してるのに!!

って言っても、

「知らんし」

ってなるパターン。

 

 


勝手に諦めるのも、

どうせ無理って言うよな・・。

って相手を勝手にダメって言う人って決めつけて、

ハナから諦めちゃうやつ。

 


相手の許可はいるのかな?

もう諦めちゃっていいのかな?

 


そうやって自分に問いかけてみると良いね。

 

 

 


 

 

相手に合わせすぎない

 

なんでもかんでも彼に合わせてたら・・・

彼にとってそれが当たり前になる。

 

で、無理してたからやらなくなると、

なんでやらないんだって思われたりする。

 

頑張って合わせてただけなのに・・・。

 


 

これも我慢と同じだけど、

相手はそんなこと知らないのだ。

 

好きでやってるとしか思ってないから。


 

【相手に合わせないと愛してもらえない】


 

そんな前提を持ってないかな〜〜。

 

 

 



 

 

自分の時間も楽しむ

 

彼との時間が全て。

 

ってなるよりも、

自分の時間も自分でちゃんと楽しめると楽だよ。


 

喧嘩した時なんて、

彼との時間が全てだったら、

24時間苦しいもんね。

 

でも気分転換出来たり、

自分のご機嫌はちゃんと自分でとってあげられると、

彼との関係も冷静にみられるようになる。

 


筋トレとか、

スポーツとか、

趣味でも、

自分の時間を大切にするのは大事だね〜。

 

 

 

 


 

これらはどれも、ニコが実際にやってきたことでもあって。

本当にもがきながら、トライアンドエラーしながらやってきた。

 

 

で、少しずつお互いに、

どちらか一方が頑張りすぎることもなく、

 

 

お互いに歩み寄って、

コミュニケーションを取り続けてきてるので、

年々パートナーシップが深まってるな〜と思う。

 



 

で、これって終わらない。

 

 

一緒にいる限りずっと続くものなんだよね〜。

 

 

だからこそ、

深めあっていきたい人じゃないと、

ただの修行になるから、

自分だけが頑張ってる感覚になっちゃう。

 


 

自分だけが頑張るのが偉いわけでもなんでもないので、

自分の笑える未来のために、

大切にしたいことを日々確かめて行く。

 

 

 

 

平和を保つことが大切なんじゃない。

 


 

ときに喧嘩したり、

話し合ったりしながら、

お互いがより良く、

心から笑えるのがいいよね〜ウシシ

 


 

焦らずゆっくりしっかりと。

時間をかけて築いていきたいねラブラブ

 

 



 

ニコのLINE@はこちら↓

登録すると色々プレゼントがもらえるで照れ

追加出来ない時は

@tzv5139dで検索をしてみてね☆