お金の不安と向き合ったこの記事。
 
第二話。
 
 
 
何か不安(今)を感じている時、
それはただの煙(ダミー)で、
火種(過去)を見つけないとずっとずっと煙たいまま。
 
 
煙を見ないようにしても消えないし、
吸い込んだらむせるし、(ゲホっ)
煙を吹き消そうとするほど火種が燃える。
 
 
事件はいつも火種で起きてる。
 
よーわからんけど、そーなんよね。
 
 
第一話では火種がわからずもくもく煙にむせてました。
火種どこすか〜〜〜???
暴れるほどに煙にまみれる。
 
 
そして第二話では、
ちょっと落ち着いて火種を探した時に、
ジャッジという火種を無事に見つけました。
 
 
火種を見つけたら目をそらさずに、
認めるのがとっても大事でした。
 
 
本当にとっても大事。
 
いや、それじゃないっねーぷいっ
なんて違うの探しても無理やし。
 
認めて初めて火種を消せる。
 
 
でですね、火種をみつけて、
認めて、火種を消せたら、
それで終わりでもいいけど、
 
 
具体的に動いてみる。
 
 
という動きを加えると更にいいのではないかと思ってます。
 
 
具体的に動くっていうのは、
私の場合はお金に対して不安があったので、
 
お金を貯める(いくら貯めていくのか数値化)
お金を把握する(お金の流れを数字で把握)
お金を管理する(家は家計簿つけてるので会社のお金をよりわかりやすく管理する)
 
 
という風に、具体的に動いていくことで、
この不安から完全にさよなら出来ますねバイバイバイバイ〜〜
 
 
じゃけーさ、
(山口弁ウシシだからさって意味ね)
 
 
不安は、とっとと火種を見つけちゃって、
ありがと、さよならしてさ、
 
もっと楽に生きたら楽しいけえね。
 
 
怖いけど見ちゃったらいいね。
 
怖いけどね、
大丈夫。
 
何も起きないから。
 
不安から解放されるって、
血流よくなりそうじゃね。
流れを止めてるんだね、不安って。
 
 
不安がある人は、
一体何を怖がってるのかな。
何と向き合うのが怖いのかな。
 
 
簡単に幸せにならないぞって、
何を怖がってるのかな。
 
 
私も怖かったけど、
大丈夫だったよ。
元気に生きてるし、
わかったらめっちゃ楽だよ〜〜〜〜。
 
 
ノートとペンで書いてみてね。
不安の火種はなんじゃろな〜〜〜〜。
 
 
 
自分の火種が知りたい〜という方は、
メッセージ送って見て下さいませ〜
↓↓

友だち追加

追加出来ない時は

@tzv5139dで検索をピンクハート