前回の記事で、
自分の中にあるお金の不安の火種について書きました。
↓
お金の不安って、
親との関係がよくないとか、
自己否定があるとか。
そういうのが火種になるんですが、
私の場合どちらもなくて・・・。
なんなんじゃ!?と思ってたんだけど、
大事なのが1個残ってました〜〜!!!
それは・・・・
ジャッジしてる
なのですが、
まさかの自分がそれだったよ〜〜〜





何をジャッジしてるのかの前に、
ノートペンを使って、
お金の不安について掘り起こして行くんですが、
お金がないとどんな気持ち??
っていうことに対して出て来たワードが
「お金がないとみじめ」
だったんですね・・・・。
これ、出て来た時にびっくりした〜〜!!!
そんなこと、普段あんまり考えてなかった(つもり)だったから。
あら?私そこ思っちゃってるの??ワーオ。
って感じで火種だからこそ見ないようにして来てたんだと思うのです。
そこに気づけたら次の段階。
「お金がない人をみじめだとジャッジしてる」
ということになるんですよ〜。
ナリ心理学ではね。
なので私の火種は、
「お金がない人をみじめだとジャッジしてる」ということだったのです。
でね、なぜ再婚してからお金の不安が出て来たか理由もわかりまして。
再婚する前はシングルマザーだったんですけど、
3万5千円のアパートに子供と住んでまして、
その時はまったく自分がみじめだなんて思ってはなかったけど、
「シングルマザーな自分はかわいそう」ってちょっと思ってて。
で、再婚してから収入も家賃も上がってパートナーが出来た時に、
「3万5千円のアパートに住んでた自分ちょっとかわいそうやったな〜〜」と、
あとからめっちゃジャッジしてたんですよね・・・。
自分対してそう思ってるってことは、
他人に対しても思ってるってことで。
「お金がないとみじめ」
↓↓
「お金がない人はみじめ」
「シングルマザーな自分がかわいそう」
↓↓
「シングルマザーはかわいそう」
そんなジャッジをしてるってことになるのですよ〜〜!!!
めっちゃジャッジしてますやん!!
それをね、自分でちゃんと認めてあげた時に、
めっちゃ解放された〜〜〜〜



怖かったね〜
悲しかったね〜
嫌だったね〜
自分の心に寄り添ってあげて、
でももう大丈夫だよって、
自分をヨシヨシしてあげたら、
ありがとう。
そしてさようなら。
と手放せます。
手放せないのはまだ完全に火種と向き合えてないからなんじゃないかな。
私の場合、自分で認めた瞬間に、
そう言えばめっちゃジャッジしてたわ!!!



と笑えて来ました。笑
知ってる人がいる時に値引き商品買うの恥ずかしい。とか。
笑える。
あのスーパーはちょっとランク低い。とか
超笑える。
軽自動車はお金がない時に乗る車。とか
なんじゃそら。
軽自動車めっちゃ便利やし!!
そういう自分が無意識(と思ってるだけでめっちゃ意識しとるんだけど)にしてるジャッジに気づくだけで、本当に解放される。
認めるってめっちゃ大事だね。
ということで、私のお金の不安はただの煙(ダミー)で、
ジャッジしてるだけでした〜〜〜!
お金全く関係なかったよ〜〜〜〜。
不安はいつでも煙だから、
火種に気付こうね〜と
身をもって体験致しました!!!!
the end.
自分の火種が知りたい〜という方は、
メッセージ送って見て下さいませ〜
↓↓