ご報告が大変遅くなりました。
感想レポートです。
余りに想いが深かったので
すぐには書けませんでした。
では。。。


豪華キャストに囲まれ、
アップテンポてノリノリの
前も後ろも満席の武道館のお客さんの手拍子の中、
とにかくステージの真ん中へ行ってお辞儀をしたら前に転びそうになりましたが喰い止めキーボードの前へ。


「こんなタラっとした曲ですみません。。。オールナイトニッポンでパーソナリテイを務めさせていただいてた頃の…」みたいなMCをしたかと思います。


EPOさんとの初共演、そして
ALFEEの坂崎さんともこんな形で
共演できるなんて、なんてラッキーなんだろうって嬉しかった~!!!


EPOさんはお人柄も素晴らしく
女子チーム楽屋でもずっとお話ししてもらって、大好きになりました!!!


坂崎さんは楽屋もステージも全く何も変わらない!!!
何を喋るかとか本当に何も決まってなかったのに(それはMCも…自分に喋る時間があるとは思ってなかった)
あんな大きなステージであれだけのアドリブ!色んな意味で凄すぎ!!!


それから北山修さんはやっぱり凄かった~生きた化石ともいうべき(失礼!!でも本当)バリバリの関西人。
天才肌というか岡本太郎さんの香りがしました。吐く息吸う息がクリエイティブの塊に見えました。
ご挨拶に行ったら「知ってるよ!今日はありがとう!」って言ってくださいました。


途中で帰っちゃった泉谷しげるさん、大昔から大尊敬する小田和正さん、昔から気軽に声をかけてくださる歌の帝王、鈴木雅之ことマーチンさん、音楽監督の佐橋佳幸さんはアマチュア時代からお世話になっていて。。。
そのほか、今までに一言くらいしかお話ししたことのないリスペクトしてやまない大先輩や底力あるアーティストの皆さんとで、
奇跡的なくらい?こんなに素晴らしいイベントは、そうはないと思えるほどの時間となりました!


会場のお客さんとステージにいる側の人達とが、ここまで一体化しつつ、最後に歌った曲は
『あの素晴らしい愛をもう一度』。


会場のどこかからたくさん舞い降りてきたこの紙をキャッチしようと
お客さんがニコニコ歌いながら手を伸ばしていました。
キャッチできた人はまだ手にしていない知らないお客さんに手渡す姿も見られました。
カンドー!!!でした。
自分の手に入れた幸せを分けることのできる今日のお客さんは皆んな絶対幸せになる!!!って確信しました。
ステージ上でもいっぱい笑顔が溢れていました!!


素敵な思いをさせてくれたお客さんにまず感謝です!
そしてデビューから長くお世話になっているフジパシフィック音楽出版さんへ、50周年おめでとうございます!
これからもニッポン放送とともに
益々繁栄していってください!!
ものすごい数のスタッフのみなさんも本当にお疲れ様でした!!


心からの感謝と応援を
ここに記します!!


有難うございましたm(_ _)m!!!


平松愛理

イベントのセットリストはこちら↓
http://www.livefans.jp/events/560673

image

image

https://www.facebook.com/hiramatsueri.official/