あのクリスマス・イブから3年 | slowの司法書士開業への道のり

slowの司法書士開業への道のり

R4の司法書士試験に合格し、R5に簡裁代理権取得。
ウィークリーマンションを借りての6週間の配属研修を経て、令和6年1月1日、開業しました。
こちらのブログは更新終了致しました。長い間有難うございました!

おはようございます。

 

昨日は、

ビール→亜麻猫スパークリング(Amazon、たかっ!我が家は定価販売のお店で買ってます(;'∀')

 

 

 

 

そして、

→白ワイン→焼酎お湯割り

の順で、4時から5時間宴会をしました。

 

飲み過ぎ、というより、

食べ過ぎたかも。

 

元々は夫つながりの友人ですが、

毎年毎年宴会していると、なぜか途中からは私の方が仲良くなるという

いつものパターン。

 

 

昨日は特に、女子会状態になったので、

夫はひたすらお皿の片づけとウェイター役をやってくれました。

(感謝!)

 

さて、一夜明けて、

 

昨日はついに、私のパソコンに

司法書士の業務用ソフトが入ったので、

 

今日はちょっと、動作確認も兼ねて、

実際のデータを引っ張ってきたり、もろもろ作業をしてみようと思います。

 

配属研修の6週間、

一日中使っていたので、基本的な操作は出来ると思っていたのですが、

昨日、担当者の方からレクチャーを受けると、まだまだ知らなかった便利な機能が沢山あることに驚きました!

 

iPhoneとの連携も含めて、またいろいろ触りながら遊んでみよう。

 

でも、まずは、今日は9時半に、表札と看板の打ち合わせでした。

 

年賀状の印刷もしないと・・・

 

 

そうそう、今日はクリスマスイブ。

あれから三年。

ここまで応援してくれたすべての人に感謝、です。

 

本当にありがとうございました!

 

それでは、みなさま、

 

良い週末、そして、楽しいイブをお過ごしくださいね。