あと20時間ちょっと | slowの司法書士開業への道のり

slowの司法書士開業への道のり

R4の司法書士試験に合格し、R5に簡裁代理権取得。
ウィークリーマンションを借りての6週間の配属研修を経て、令和6年1月1日、開業しました。
こちらのブログは更新終了致しました。長い間有難うございました!

昨日は、朝から夕方まで、ずーーーっとグループで討議を重ね、何とか準備書面と和解案を仕上げることが出来ました。


班のメンバーは5名なんですが、絶妙に個性が上手く組み合わさり、とても勉強になる議論が繰り広げられ、理解が深まっていくのを感じています。


今日は久しぶりの終日フリー。


とはいえ、やはり5時には目覚めて活動してしまう...😅


スーパーが開くまでの4時間、荷物整理しながらのんびりTVの ニュースを眺めたり、洗濯や掃除をしておりましたが、、


隣家の解体工事も最後の仕上げ段階に入ったようで、音が半端なく耳に響くので、ただいまお出掛け中です😓


広島で18歳まで過ごしたのですが、お店も色々変わっている...

でも、こちらのアンデルセン本店は、場所は変わらず、リニューアルして2階席が広々とした感じに。

パンは変わらぬ美味しさ!🥖🥐🍞

デニッシュスモークポークのグリル😉

ソースが絶妙でした。


そして、書店で手に取って、色んな本を物色。

Amazonも便利だけど、やっぱり本は実際にめくってみて、選ぶのが良いですよね。


ちょっと読書タイム。


明日は法廷傍聴の2回目です。


そして、金曜日からは、三日間連続で、最終日を迎えます。あと少し!頑張っていこうと思います😌