今回は5年ぶりのCTもあったので

普段の診察よりも緊張しました。

 

 

体調も崩したし暴飲暴食したし

お酒も飲んだしな~とか

 

 

それでなくても

どこかに何か異常があっても

おかしくない年齢ですし

1週間前からテンション下がっていて

当日は「まな板の上の鯉」状態。

 

 

結果は異常なしでした飛び出すハート

 

もう本当に毎回毎回

無駄に心配してるよねと思いますてへぺろ

 

 

ただ

コレステロール、悪玉コレステロールが

高くなっていて・・・

 

原因は多分

脂質の摂りすぎ

運動不足

身体のケアをさぼった

 

だと思います。

 

体重が、正月太りから回復せず

「まずいなあ」と思っていたのです。

それもあっていつもより

緊張してました。

 

なのでほっとしました飛び出すハート

 

 

今年で完解後9年目になりますが

更新している理由の一つに

3ヶ月毎の定期診察も

入っていると思うんですよね。

 

検査データには

さぼったり無理をした形跡が

如実に表れます。

 

ストッパーの役目をしてくれてるので

9年目になっても3ヶ月に1回の診察を

お願いしています。

 

「病院に行くと病名を付けられるから

行かない」

という投稿を目にすることがあります。

 

 

ですが、早期発見、早期治療

命が助かることもありますしね。

 

 

わたしは、通院歴が長いせいか

主治医には言いにくいことも

結構言ってる気がします。

 

「その検査はしたくありません」とか

「お薬はなるべく飲みたくありません」とか

検査データで疑問に思うことも

遠慮せずにめっちゃ聞きますし

対処法も聞いたりします。

 

 

主治医はとても丁寧に

教えてくれますし

代替え案を提示してくれたり

何故それが必要かと言う説明も

してくれますし、納得した上で

今回のCTも受けました。

 

 

普段は、なるべくお薬を

飲まないように

食事や薬草を使って

体調管理していますが

完璧ではありません。

 

暴飲暴食したり寝不足になったり

身体のケアをさぼったりも

しますしね。

 

あまりにもきっちりしすぎると

ストレスになるので

緩くやってるのが

いいのかもしれません。

 

帰りは、久しぶりの外食で

「ゆば定食」をいただきました。

とっても美味しかった。

 

 

 

 

 

描きかけの絵がたまっているので

少し描きました。

まだもう少し描いていたいので

無理せずに楽しみながら

過ごそうと改めて思いました。