新型コロナウイルス感染症まとめ

感染のほぼ全ては飛沫と接触

飛沫を浴びない
外出先では目鼻口を触らない、触る前に手洗い消毒を徹底しよう

そして自由に余暇を楽しもう。

バレンタインデーだな。
今日はテレワークだから、きっと後で買い物に行くことになるだろう。

家族みんなでチョコ食べよう、そうしよう。

稼働日記は朝から実戦の日
記事が長いので、本当にお時間ある方だけどうぞ。


※追記
アメンバー申請について

大変恐縮ながら普段から繋がりのある方のみお受けしています。

なにぶんプライベートなことも書いておりますゆえ
ご理解賜れれば幸いです。




おやすみの日に朝から実戦だ


しばらくはここんところ打ってきた7つのホールさんを軸に、他との入替を挟みながら絞っていくことにする。


絞った基準はデータを集められて、且つ、打ち手レベルをある程度見てこれたところということだ。


強い日への信頼感も一定レベルでは担保できている。


ただし強弱これからも変わっていかれるだろうし、私の待ち時間や裁量度合いも変わっていくはずなので入替は随時やっていこう。


で、その中から2つをチョイス

過去も検討しながら絞り込んでいく。


最終的には200台程度設置のスロット専門店を選択した。


この日の取材内容は3台並びの6を含む上二つが4箇所以上あるというもの…

10台設置機種や3〜4台設置機種、後はバラエティの中にも当たりはあると示唆は感じた。


店長はここの前の担当ホールさん時代から知っている。


好きな機種や入れ方の特徴もある程度はわかっている。


ただし複数のパターンを感じるので、必ずしも簡単ではない。

まずは何よりも抽選を気にしたい。


あ、この時期にスロット専門店を選択することにご意見もきっとあるだろう。

確かに一般的には併設店よりは苦しいはず。


んが、それはあくまで一般論。


生き残りをかけてくる可能性も部分的には充分に感じ取っている。




さて、並びは90人程度

ほぼ想定通りだ

見えてこない心配は少ない。


後は抽選順…

可能なら20番以内ぐらいが欲しい。


絆2の良い場所、まどマギは叛逆、前後編このあたりを狙いたい。






ぽち

74番

うむ、悪番用の選択肢から考えることになる。


メイン系機種とメインの場所の複数台設置機種は無理だろう。


ジャグラーコーナーに当たりはあると思うものの、店長の好きな機種に固めてくる可能性は決して高くないと予想。


となると意外といわれそうなところで候補を作る。


北斗宿命、モンキーターン、アラジンAクラシック

この辺りかな。


いざ入場


メインは全埋まり、回り込んでサブ関連に向かう。






常連さんがモンキーターン3台の真ん中を押さえてしかももう即前兆から当てている。


ならば、その横、番長3との境目を取ろう。




約5.6枚交換、貯メダル再利用上限あり


①モンキーターンⅣ


設定推測要素

とにかくハマらない

そしてしょぼい出玉が続く

後はCZが上位版が選ばれやすい

全台を狙っているので、複数がハマれば捨てる覚悟で回していく。


実戦開始


常連さんのは数百枚で終えて、天国でまたヒット

これもショボ出玉で終えている。


私のは








あっさり深いところへ

そして、もう一台も深いところへ

そして常連さんも3度目はハマる。


当たったのは

貯メダル投資920枚

720ゲーム

液晶846ゲームかな

AT


結果は

ここまで

即前兆だけ見てヤメよう。


有利区間突入は普通、ロゴなし

1ゲーム目スイカ引いた

ちょい回す





何もなくヤメ

流す前に店内巡回

【貯メダル投資920枚 持ちコイン移動】

抽選が良ければ座りたかった絆2はこの時点でもう苦しんでる。


叛逆はまだ人は代わっていない。


前後編は既に空き台が複数。


そのうち1台が288ヤメなので周囲の動いてるところを見ながら回すことにする。


②魔法少女まどか☆マギカ前後編

288ゲーム〜


実戦開始


私が座ったら、店員さんが残り2台に空き台札を刺しに来た。

おそらく店長さんの指示だろう。


この時点で経験上は期待度が大幅に下がる。

あくまで経験上ね。


持ちコイン投資


おそらく通常での強チェからだろう。

415(個人127)ゲーム

AT


強チェ2回さらに引いたけど

合わせて70枚しか乗せれず

腕力不足は明らかだな

動いていたお隣もヤメの動き


ふむ

さらに店内巡るもやれることはなさそうだ。


流そう

【持ちコイン投資 回収461枚】

459枚のビハインドでこのホールさんからは去る

グループ打ちの塊の少なさや常連さんの知見度合い含めて私にもチャンスはあると見ている。


まぁ多分やけど配分もやることはやってくれていると思うので、6が入る日限定でまた狙いに来よう。


さて、もう一つの候補ホールを見にいくか、もしくは近隣をくりひろうか?


先に近隣チェックだな。

稼働状況次第で保険ホールに向かうことにしよう。










電車で移動


駅前ホールはなんもなし

2番目は一応特定日だが、ガラガラ、うむ。

3番目は、ん、これは…


貯メダル再利用上限あり


③うしおととら 雷槍一閃

39ゲーム〜

槍は黄色、ポイントは410/1000


一周期目が強いのは知っているが、なかなか落ちないし、リセットも毎日はしてこない感じの機種だ。


6.2号機、AT機

槍の色をポイント貯めたり、レア役引いたりで昇格させて周期抽選を受けるシステムらしいが、2回目の実戦であまり詳しくはない。


実戦開始


途中におそらくスイカで槍が緑色に上がる


さらにポイント貯まって昇格して赤へ

どのぐらいの期待度かな赤だと


100ゲームの周期中ラストゲームで

この強チェはどうなんかな


おお、ボタン出たよデカいボタンやね

押す


WIN

つまり何か当たった

液晶下の帯の文字からすると

うしとらチャンスというCZだろう


あららラッシュ直撃

貯メダル投資150枚

(個人)ゲーム

AT

セット継続タイプのようだ

レア役やリリべなどでポイントを貯めていき

一定レベル貯まればセットストックもある模様

複数ストックすればこのVストックの色が上がっていくらしい。


途中で高確を取れて

ポイント高確

さらには7揃い高確もあって

揃う


擬似ボーナス出てきて

そこで引いたリリべ一発でストック

うむ、ヤれてるんちゃうか?

8セット目、ここを通せば最終決戦と書いてるよ

無事通す


そして最終決戦


大勝利ならええこと起きそうや

レバーオン!


プスってなって

継続と書いてある


また1セット目に戻ったよ


ここまで

上出来上出来


で有利区間切れる


やめ時調べる

有利区間突入でCZ出てくるらしい

おお、これね

そこそこの期待度らしい


スルー

うむ


この後のポイント特化で槍の色昇格見てからヤメらしい

さらにはポイント特化でモード示唆(天国)もあるとのこと




ボタン押し損ねた


うーん

結局黄色の槍で350/1000となって渋々続行


今度は周期までに昇格できず

ギリギリやんか


頼む

あっさり抜ける

流す前に店内巡る

悩ましいやつ見つけて、とりあえず移動する

【貯メダル投資150枚 持ちコイン移動】


④笑ゥせぇるすまん絶笑 ノーヒット244ゲーム〜


前日までは

即やめ(おそらく私)

94ゲームノーヒット

97ゲームノーヒット

ときている

ノーヒットの二日間はリセットを意識しているんだろうな

なぜ据置を疑ったかというと内部ゲーム数とデータカウンターが一致しているから。


少ない経験ではあるが、有利区間突入させると過去はずれていた。

ここは対策はしていないと認識してるので据えを疑ったということだ。

もしも判明すれば、この先に活かせるかもしれない。


実戦開始


当日293ゲーム付近は無風

んが、300ちょいで引いた弱チェから

福ゾーンへ

まぁ当たらないやつなんだけどね


黄色CZが10ゲーム

ってこれは

当たるやつ











ドーン

視力低下光線すごいな


持ちコイン投資

332(個人89)ゲーム

AT

伸ばせるか?








ふむ


そして駆け抜ける

ランプ消えてヤメ

なんもなく流す

【持ちコイン投資 回収1063枚】

ちょっとだけ増えたと思う。


不勉強でよくわからないけども弱チェから福ゾーンいくのは高確にいたということかな。



このエリアではやれること無くなって

保険ホールを覗きに移動へ


演者さんはじめおとなしい店内に見えた。

まぁまだ夕方やからね。


周りもひろえるものはなく

遅いランチを食べて、また移動




駅前ホールにて


貯メダル再利用無制限


⑤魔法少女まどか☆マギカ新編叛逆の物語

390ゲーム〜


実戦開始


弱チェで夕方移行して

そこで強チェ

煽りは強くないけども


貯メダル投資100枚

446(個人56)ゲーム

ボーナス


最終ゲームまでオール青のまま

そのままと思ったら

最後に弱チェ引いて

黄色、青、青


がっくりしてたら








青が働く

助かった


さらに

さぁ伸ばしたい











ほぼ駆け抜け

店内見るも何もなく流す

【貯メダル投資100枚 回収318枚】


さらにエリア巡るも稼働が乏しい…

郊外へ移動


これが







失敗

なんと2ホールのうち大きい方が入替店休だったよ…そういえば書いてあったな…うっかりあかん…諦めて帰宅




稼働8H


モンキーターンⅣ

魔法少女まどか☆マギカ前後編

うしおととら

笑ゥせぇるすまん絶笑

魔法少女まどか☆マギカ叛逆の物語


トータル13.8Kプラス



人気コンテンツということなんやろな


漫画からスロへ

スロから漫画へ


若者プレイヤー獲得や維持には効果のあることだろう


視力低下光線だけケアしてくれれば応援したい。



付録


芸能界でも相次ぐ感染による欠勤

代役探しはきっと大変なんだろう。


療養や隔離はほとんどが「念のため」という表現がついてくる。


毒性の低下による対応の緩和などは明らかに必要だけれど、そこに踏み切るには勇気がいる。


ある施策によって

サンプル1万人のうち5000人が良くなったと感じる、ただし良くなった感覚は僅かなので声を上げるほどではないとする。


残り5000人のうち4500人は無関心というか変化なしと感じたとする。


で、500人が状況悪化と感じ、そのうちの数人が施策者に大声で匿名クレームを上げて、それをメディアが視聴数稼ぎで煽ったとする。


ここへの恐怖が施策を止める。

そんな気がしてならない。


もしも自分が悪化した側に入るとしたら?

冷静でいるのは決して簡単なことではないとも思う。