7月実戦振り返りだ。

月間10戦は今年平均から大きく減少

6月に比するとやや緩和されたもののまとまった時間の取れなさは続いた。

ただし、それもひと段落。
8月は新規エリアや店舗開拓までは難しくても実戦回数は戻していきたいなと。



収支振り返りという意味で7月はまずまずの結果になった。特に設定期待稼働についてはツモ手ごたえは一度しかないのに全勝できた…といっても三戦なのでたまたまやけどね(^ ^)

8月は名阪移動が複数回ある程度のみ
神戸の実家にも何度か行こうと思うけどコンディション優先で臨みたい。

ブログももう少し書けるといいな。


【数値】

稼働日数10日

稼働時間53.5H(今年平均値の8割ちょい)

高設定に期待する稼働3回
くりひろい8回
重複1回


トータル+149.9




部門別

○くりひろい
8戦

+42.0

ひろった台数17台

台単価2.47
2019年トータル台単価2.44(152台)
こましにはなってきたけども2018年は3.5だったのでまだ追いついた感はない。

ボーダー調整しながら台数打って繰り返していくだけ。
無理矢理ボーダーは下げてない、それが大事。

触った台数

バジリスク絆4台
エヴァ魂4台

バジリスクⅢ 2台
それ以外は1回ずつ

1000枚以上出たのは

バジリスク絆
1039枚

この1回




○高設定に期待する稼働
3戦

+107.9

触った機種

ハナビ2回
ドリームハナハナ

3回戦って3勝

推定最高設定に座れたのが1度で
あとは展開に恵まれた


手ごたえ感じた
ドリームハナハナ


優劣不明
ハナビ
同じ狙い筋を試すのは次が最後かな



今月は朝から実戦は目標5回
手持ちのホールさんでしっかり戦おう。





8月に向けて

睡眠、水分
お爺さんなのでカラダへの意識は年々強めなければとそう思う。

パチスロは年齢、性別、国籍、職業…あらゆる属性を超えて平等に戦えるもの

だからこそ座ると立つは冷静に
座ったら立つまで思いっきりレバーオンを楽しむ!

これを愚直に続けて行こう!


激熱外しても怒らない怒らない(^ ^)

ってデコピッカピカやがな





今月も長女とのカラオケデートが楽しみだ。