twitter, mixiボイス、アメーバなう。


皆さん活用してますか~???


この間この3つのこと、ぜ~んぶ知らない友人が言ってました。


「え、なにそれ!それ見て誰々がここにいるから、行こーとかやんの!?なにそれ!?気持ちわるっ!!」


って言ってました(笑)



気持ち悪くはないだろ、と思いつつ∑(゚Д゚)



なんだか、理由を書かずに病んでるっぽいつぶやきを結構見かけます。



深い意味があるのかどうか知らないけど、やっぱり誰かから手を差し伸べてほしくての一言なんだろうなぁ、って思います。



でもなんかやらしくねー!!!???笑



不特定多数へのメッセージは楽だけど、なんか餌投げてるようで"俺個人"としては嫌。



そういうのって誰にでも言えることじゃない気がするし、俺なら大切な人を頼るし、共有するべきことなのかとも思うし。



なんかあんならメールとかでも言ってくれよ!!!頼ってくれよ!!!



無差別にSOS送って、その中からpickされて結果的に頼られてもそれってなんか悲しくねぇか。



大事なことなら、話したいことは話したいやつに、頼みたいことは頼みたいやつに直接言いたいね!!!



極端な話プロポーズとかをメールで間接的に言われたら断るどころか破局になるで(笑)



って思うっす。



まぁ、別にいいんだけどねあせる



こんなこと言ってる俺がそのうちtwitterとかで「誰か助けて・・・」とかガチで言い出しますから(笑)



したら見捨ててくれ!!!



road to the end.



1つ言えることはGASHIMAのtwitterでのつぶやきはおもろい。



今週土曜日は・・・

$SLOTH TOKYO BLOG

5/1(土)の夜、絶対に楽しめませます!!!

ぺぃす!

ペタしてね

SLOTH TOKYO BLOG
SLOTH TOKYO BLOG 2
sloth tokyo twitter
mixi
CDの予約は↓
sloth_tokyo_03@yahoo.co.jp