ちょっとした問題を考えました。
正解は私もわかりません。
問題
3×3サイズの正方形の紙を「切れ目を入れて折る」ことで、1×1×1 サイズの立方体の展開図を作ってください。
例えば、次のようなものが答えの一つです。
画像の太い黒線の部分に切れ目を入れて、赤線の所で山折りでも谷折りでもいいので折ってみると
こうなります。立方体の展開図になっています。
ちなみに立方体の展開図は次の11種類で全てだそうです。
他にどんなものがあるでしょうか?
立方体の展開図はどれも4マス分の幅が必要なので、3×3サイズの正方形の紙を切り離さずに作れるのはちょっと面白いなと思って考えてみました。
あんまり真剣に考えていないので、他にどんな答えがあるのか、全部でどのくらいあるのかは分かりません。
よかったら考えてみてください。
少し考えたらあと3つ答えが見つかったので、下のほうに載せておきます。答えは他にもあると思います。
さらに、斜めに折ってもよいとすると次のような答えがあります。
黒線で切って赤線で折ると
このようになります。
斜めに折ることを許すと、さらに色んな答えが見つかりそうです。
こっちは全部でどれくらいあるんでしょう?
やっぱり真剣に考えてないので私にはわかりません。
もし真剣に考える気になったら考えときます。
以下、私が見つけた他の答えです。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
斜めに折ってもよい場合
↓
おしまい