パズルではないですが、不思議なものについてです。

この画像のようなのをテンセグリティ構造というらしいです。

まあとにかくなんか浮かんでいるように見える不思議なものです。

この構造を用いたテーブルも売っていたり、大きなオブジェなんかもあるみたいですが、

今回はレゴブロックでこの構造が体験できるおもちゃを購入してみました。

 

分かってしまえばなんてことないですが、初めに見たときは「ん?」ってなりますよね。おもしろいです。

大したことないかもしれませんがちょっと詳しく見てみましょう。

 

これは何にも不思議な所はありません。

 

じゃあ吊られている部分が大きくなっても大丈夫ですね。

こんな感じで

 

でもこれだとバランスが悪くて吊られている部分が倒れてしまいます。

こっちに倒れたりあっちに倒れたり

 

そこで倒れないように下からチェーンで引っ張ることで安定するってことです

これで安定します

 

ミソはこの下から引っ張るって所ですよね。

これが日常では中々遭遇しない状況ですので、それで不思議に感じるんですね。

 

吊られている部分を、鳥とか飛行機とかにしたらオブジェとして面白いと思いますし、二段、三段と重ねていっても面白そうですね。