毎朝、8:12に通過する上りSPACIA X。朝のコーヒーを飲みながら見届けます。



今日は僕がお気に入りの「あの」看護婦さんがGWのお休みを終え、出勤になりました。皆んな2連休をたった2回だけだそうです。確かに交替勤務だから1人が連続で休むと他の人の負担が増えちゃいますからね。

彼女に「どこかに行った?」と尋ねたら「家で寝ているだけでした」って。もう僕が日本中連れ回したい気分です=別名「誘拐」と言います。


さて今朝は病棟内で一緒に散歩したり、5時の日の出を見た姉さんが私服でうろちょろ。今日で退院でした。誰よりも元気で、楽しく話しかけてもらったり、女子部(笑)のリーダー的存在の彼女。寂しくなります。これぞ一期一会ですね。


さてランチねた。メニュー表には「カレー南蛮うどん」とあります。なので届いた丼のふたを開けた瞬間、絶句。カレーなんかどこにもいません。周りの皆さんからはカレーの匂いがプンプン届くのですが、僕の丼はけんちんうどん。



なので食事指導の先生に尋ねました。なんで僕にはカレーが来ないの?。そしたら先生「それは塩分です」ときっぱり。今、僕が食べている食事は、1日1800kcalの食事だそうでして(僕は1600kcalだと思っていました)塩分の上限は1日6gだそうです。カレーって実は塩分が高く、油も多くてカロリーも高いの。僕は塩分の制限は受けていないはずですが、年寄りの塩分量を考えるとカレーNGになるそうです。つまり老人にはカレーはダメなのかな。これにはインド人もびっくりです。


4日前からはじめた、六本木のキャバ嬢御用達のヤク(ダイエット薬リベルサス)ですが、先生に泣きついて、3mgから7mgにバージョンアップしてもらいました。



仮に副作用が出るとしたら入院中に確かめたかったものでね。なので今朝から激ヤセモードに突入しました。これで夏のプールには間に合う予定。ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城のプール、今年こそ待ってろ!。