今日は日経が爆上げでしたね。はっきり言ってビビりな私、実は既に撤収を開始しています(笑)。今から買いに行こうって気にはなれなくてね。
さてAmazonプライムで、ドラマ「沈黙の艦隊」が開始されましたね。
 



このドラマの原作(マンガ)が大好きでして、こうしてドラマ化されるのはうれしいものです。でもマンガの実写化って難しいですね。特に潜水艦の中と言う非現実な空間はどうもリアリティさを欠けてしまう気がします。そして戦闘シーンはさすが最近のシステム=ディスプレイ上での戦いなんですね。これはフライトシミュレータでF35とかに乗ってみると判るのですが、もうゲームの世界なんです。遠くにいて肉眼では全く見えない敵機をレーダーで自動追尾してロケットで撃ち落とす。ぜひご体験してみて下さい。ちなみに旅客機のシムに比べて戦闘機は操縦が簡単だと思います。それほど戦闘機って制御されているんですね。

 

※体験は羽田イノベーションシティにある「LUXURY FLIGHT HICity Fighter店」に!。行かれる時は予約して行くのがベストです。

 

ドラマの話に戻りますが、潜水艦たつなみ艦長役の玉木宏さんが格好良すぎるんです。もう少し「土」臭い艦長の方が良かった気がします。気になるのは竹上登志雄役の笹野高史さん。後半の活躍に期待できると思います。
潜水艦とか艦隊とかで、かなり男の子向きですが、面白いドラマになっていますよ。