お疲れ様です。

今日はジャグラーの罠について話そうと思います。

まず結論からですが、

ジャグラーは負けにくいけど、勝ちにくい。

そんな機種です。

今の6.5号機やスマスロみたいに吸い込みもそんなにキツくはなく、10万以上の負けになることなんてかなり稀です。わたしはジャグラーでマイナス5000枚以上になってる台は6号機になってからは見たことはありません。5号機のゴーゴージャグラーでマイナス5500枚の台なら見たことがあります。ゴーゴージャグラーは他のジャグラーに比べてぶどう確率が悪いので、低設定の吸い込みがかなりエグかったのを覚えてます。


しかし大負けのリスクが少ないからじゃあ安心できるかというとそうではないです。大負けのリスクが高い機種が増えてきたので、怖いからジャグラーを打つ、となってジャグラー狙う人が少し増えてるようです。しかしそれがリスク回避してることにはならないってことです。


AT機が好きな人の傾向としては短時間で出玉が付いてこないとイラつく人も多いです。しかしジャグラーは機械割がスマスロや6.5号機に比べて低く、ある程度出玉が付いてくるのにはそれなりの時間を要します。


ここからわたしが言いたいのは、前から何度か伝えてますが、

少し回して反応しなければやめるっていう打ち方はジャグラーでは何のプラスにも働かないということ。

です。

少し回しての反応だけ見ても何もわかりませんし、高設定を捨てるリスクまであります。しかし同時にかなり回さないと設定が見えてこない分、ここにもリスクはあります。しかもその設定推測もしょせんは推測に過ぎず、これがジャグラーが手をつけやすそうで実は違うと言われる所以です。


過去の投稿でも話してますが、

ジャグラーで勝ち続けられるのはスロット上級者のみ

ということ。

一見スロット初心者の人が始めるのにもってこいかと言われますが、全く逆です。ジャグラーで勝ち続けるにはかなりの経験値が必要です。AT機とは違い明確な打ち始めたらよいとされるゲーム数はないですし、やめ時もAT機みたいにAT後即やめしたらいいみたいなハッキリとしたやめ時ポイントが存在しないからです。


なので、ここから何が言いたいかというと、

初心者の方やスロット経験浅い方はジャグラーで勝ち続けようとはしないほうがいい。

と個人的に思っております。


スマスロや6.5号機は大量投資のリスク

ジャグラーは大負けしにくいけど大勝ちもしにくいしそもそも勝ちにくいリスク

この2つを知った上で毎回稼働する必要があるかなと感じています。

どちらがいいとは一概には言えません。

ただ傾向的な話をするとジャグラーを好んで打つ方はいつも軍資金にそれほど余裕がない方が多い印象です。ヴァルヴレイヴやからくりや銭形4やキン肉マンなどは資金がそこそこ余裕がないと打つことできませんからね。最低15枚以上の諭吉さんはないと冷静に打ち進められないと思います。ヴァルヴレイヴに10枚以上突っ込む人はいてもジャグラーに1人で10枚突っ込む人はまず見たことがありません。


これは皆さんご存知の通り、ヴァルヴレイヴは10枚突っ込んでも超革命ラッシュで5000枚以上浮上することは可能ですが、ジャグラーで10枚仮に突っ込んだとしてその10枚がその日のうちに返ってくる可能性はほぼないからです。ジャグラーは時間効率が悪いという人がいますが、わたしは確かにそれは間違ってないと思います。ある程度まとまった出玉を得るのに時間かかりますし、出たとしても設定6ツモれて良いとこ平均3000〜5000枚くらいが限度です。


少し話が逸れましたが、今のジャグラーは大量投資になればなるほど取り返すのが難しくなります。これはジャグラーに限らずどんな機種にも言えますが、大量投資する価値の高さを考えた時に、ジャグラーは明らかに価値が低いです。5号機時代ならビッグが312枚の時には一気に連チャンすればドドドって増える感じがありましたが、6号機の今は240〜252枚とショボいですからね。


今はホールはスマスロに力を入れてるところが増えてきた分ジャグラーの扱いが以前より悪くなっているとのことです。

ジャグラーでたくさん勝ちたい人はしっかりぶん回す覚悟が要ります。少し打ってすぐやめててはジャグラーは一生収支はついてこないです。


ではでは👋