物流在庫は現物数が最優先されます。ただ現物数は結果として目の前にある実数です。様々なミスや劣化、盗難・・・、多くのイレギュラーによって差異が生じると言えます。
入出庫と在庫の関係は帳簿を追っているだけで多くの差異を発見できることがあります。現物を見ていなくても悪さ加減が分かります。
入りと出と持ち越し在庫数を見ればおかしいなと思われるものがあるようです。
多くの場合、お届け先からの数量の差異や品目違いなどのクレームが入ります。入ると帳簿を調べます。出荷数、在庫数を見ます。ここで単純な出荷数のミスかどうかを見る、そして他の品目とテレコになっていないかを見る・・・・、様々な検証方法があります。
これに現物との突き合わせやセンター内の問題なども検証すれば悪いしくみや作業方法の問題点も見えてきます。
帳簿の在庫数点検は毎日でも追いたいところです。
今日のキーワード
”日々の帳簿を追い問題を発見”