自動車排出量マップ | 「ロジスティクス・物流・マネジメント日々雑感」篠原ロジスティクスオフィス 篠原和豊

「ロジスティクス・物流・マネジメント日々雑感」篠原ロジスティクスオフィス 篠原和豊

ロジスティクスや物流現場、日々報道されるニュースなどを直視したり斜に構えたりしてビジネスや社会生活のヒント、情報をちりばめます。

 環境GISホームページに「自動車CO2排出量マップ」市区町村別の自動車からのCO2排出量推計値をサイトを開設しています。


 http://www-gis5.nies.go.jp/carco2/co2_main.php


 環境GISホームページには環境に関する様々なデータやマップが掲載されています。


 「自動車CO2排出量マップ」には1999年と2005年の市区町村別の自動車からのCO2排出量について、人口一人あたりの排出量と総排出量を見ることができます。また、全自動車のCO2排出量、乗用車、貨物車に区分したものなどを見ることができます。


 すぐ、このサイトをどう利用するのかは思いつきませんが、これだけ詳細に示されたものです。何かの利用方法を考えてみたいものです。


今日のキーワード

”そこにあるデータ、どう使うか”