20131104[MySQL]MySQLダンプでテーブルを復元する | 何が善で何が悪か
my.cnfの設定をする
$ sudo cp /etc/my.cnf /etc/my.cnf20131103
$ vim /etc/my.cnf


my.cnfの設定例:
参考にさせて頂いた記事
MySQL 
my.cnf設定 – nemunemu10の日記

rootユーザでmysqlの起動
/etc/rc.d/init.d/mysqld start

mysqlにログイン
$mysql -u root

rootユーザにパスワードを設定
$mysqladmin -u root password xxxxxx

新規ユーザの追加

mysql> create user ユーザ名 identified by 'パスワード’;


データベース作成
mysql> create database test

mysql> use  test
Database changed

mysql> CREATE TABLE book    -> (    -> id INT(11),    -> category_id INT(11),    -> title VARCHAR(64),    -> author_name VARCHAR(32),    -> detail TEXT,    -> price INT(11),    -> image VARCHAR(64)    -> );
Query OK, 0 rows affected (0.02 sec)


mysqldump生成
参考にさせて頂いた記事
MySQLのdump(ダンプ)でデータをバックアップ/復元する MySQL基礎の基礎
http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/mysqldump.html
$ mysqldump -u root -p -A -d > dump_test_db.sql
$ mysql -u root -p < dump_test_db.sql

※予め、データベースは作っておく。
mysql>CREATE DATABASE xxxxx;