共働き子育て形 | 子どもがいない人生(ノンファン)を生きるということ

子どもがいない人生(ノンファン)を生きるということ

2015年に子どもがいない人生LINKS(Life of No Kids)を生きる gooブログ開始 その後オリジナルブログ goo終了で最初のブログお引越し2025.5. いまだ整理中男女既婚未婚に関わらず子どもがいない人のことをノンファンと呼んで書いています 

またまた、ドラマのノンママ白書で出てきた言葉のことで、
デュークスがありました。
子供がいない人生を表す略語は
ないものか、とネットをいろいろ調べていた頃に私も目にしました。
Double Employed With Kidsの略で
DEWKS。

夫婦2人共働きで子供を育てている、ということで今のこの時代の声に一番合った形、求められる
働き方かもしれないですね。
(本人が希望、希望していないにかかわらず)

私が就職する頃は夫婦共働きも現在ほど一般的ではなかったので
寿退社も結構いたし、子供ができてそのまま働き続けることが普通にできた職場は限られていたと思います。
今はダブルで働くのがスタンダード。
時代とともに価値観も変わっていきます。

この先、主流の形がどうなるかは分かりませんけど、
デュークスの
with kids のところに、
この言葉を初めて見た時、
ちょっと一瞬悲しくなったのを
思い出しました。