「PCR検査をしてもらえない」最近よく届くメールです。それはかなり不安でしょ... | まぁるい抱っこ/プチプラ防災  辻直美 オフィシャルブログ 【 辻直美のえ〜加減がいい加減】

まぁるい抱っこ/プチプラ防災  辻直美 オフィシャルブログ 【 辻直美のえ〜加減がいい加減】

国際災害レスキューナース
「プチプラ防災」
「まぁるい抱っこ」
「アルマスリング」
一般社団法人育母塾 代表理事の
辻直美のブログです。

この投稿をInstagramで見る

「‪PCR検査をしてもらえない‬」 最近よく届くメールです。 ‪それは かなり不安でしょうね。 自分が感染してるのかしてないのか明確にならないのは 気持ちがもやもやしますよね。 ‪しかし‬ ‪確定すれば入院、 濃厚接触者を洗い出す‬。 ‪ワクチンがない以上 確定したところで 対症療法しかない。‬ これが現実です まだ特効薬もないし これが効くかも? と言われているのも まだまだ未確定な状況です。 ‪軽度の方は自宅療養。‬ ‪医療施設を いろいろ回ることで、 あなたが感染するかもしれない、 無症状のまま大事な人に感染させるかもしれない そして あなたが 感染を拡大してさせているかもしれない。 出かけるならば 3密を絶対に避ける。 自分が観戦媒体だと思って 行動すること。 なるべく接触をしない。 手洗いは必須 何かを接触した手で 顔を触らない。 帰ったら 手を洗いそして玄関や触ったところを消毒液で拭く。 これぐらいやっても まだ足りないかな、、 今日は 私が外にでかけてから 帰ってリビングに入るまで ルーティーンを 友人に話したら フリーズしてました 「そこまでやるの?」と(笑) 「それ、動画で見てみたいわ」とも言われました そんなの見たいかなぁ?? 清潔、不潔 グリーンゾーン レッドゾーンについては かなりセンシティブだと思うな 職業病だけど 今はそれが染みついていて良かったと思ってる #防災#災害は忘れた頃にやってくる #防災をライフスタイルに #防災グッズ #災害は怖いが防災はオモロイ #生き抜く為のサバイバル講座 #辻直美 #災害対策 #災害看護 #プチプラ防災 #新型コロナ #防災#災害は忘れた頃にやってくる #防災をライフスタイルに #防災グッズ #災害は怖いが防災はオモロイ #生き抜く為のサバイバル講座 #辻直美 #災害対策 #災害看護 #プチプラ防災 #新型コロナ #covit19

辻直美@プチプラ防災(@nao_saigairescue)がシェアした投稿 -